※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぷっぷ
子育て・グッズ

9ヶ月の娘の顎の下が赤くカサカサになり、皮膚科でステロイドを処方されたが全く改善せず、高保湿のクリームに変えるほか試す方法はあるでしょうか。

顎の下のかさつきが治りません。
9ヶ月の娘で顎の下が赤くなってカサカサになっています。
皮膚科に行っても先生からは薬をぬるほどでもない、じゅくじゅくしたり膿んできたら薬塗ってあげてとステロイド出されました。あとは離乳食のかぶれとかもあるからこまめに保湿してあげてとプロペトももらいました。
離乳食も今後期でドロドロのはあまり食べなく口周りも前に比べたらそんな汚れないし保湿もクリームぬってその上からプロペトとかしてますが全く治らず毎日真っ赤でカサカサです😥
アトピーとかではないですよね😵
目の周りとか他のところは大丈夫そうなんですけど。
高保湿のクリームに変えたり色々試すしかないでしょうか😭

コメント

コナン

ステロイドの薬は何てやつですか??
プロペトと混ぜてあるやつでしょうか?
強めのステロイドは顔に塗るのはオススメしませんが、弱いやつなら塗ってあげても良いかもですね💦
うちは顔用はロコイドとプロペトが混ぜてあるやつをいつももらってますよ☆

小児科でも相談出来ると思います!

あとご飯や授乳の後は水だけコットン(清浄綿)でキレイに拭いてあげるのが良いですよ😊

  • ぷっぷ

    ぷっぷ

    今回もらったのはスピラゾン軟膏です。同じような診察を違う病院でしてもらった時はロコイド軟膏を出してもらい今手元にあります。
    離乳食始めた辺りから病院で相談してて弱めのステロイドだと思いますが顔に塗るのがくせになってるのが良くないのかな?と勝手に思ってましたが塗ってあげた方がいいですよね😭

    行ってるところが皮膚科と小児科が一緒で近いし通ってましたが他も探してみるようにします🔍

    • 1月29日
あーママ

4ヶ月の娘も首が真っ赤になり上の子と同じ皮膚科に行きましたが、許容範囲とか言われてプロペトのみで良くならずむしろ酷くなり顔まで真っ赤のガサガサになりました💦
すぐに皮膚科を変えて、優しめのステロイドを処方してもらい、すぐ治りました!!

最近また赤くなってしまい酷くなったので受診しましたが、同じ薬もらって2日で綺麗になってます!😣

心配だと思うので皮膚科を変えてみるといいかもしれません😣先生によって方針も違うので💦

  • ぷっぷ

    ぷっぷ

    うちもガサガサですがガサガサしてたら見た目もすごいですよね😢
    ステロイドも弱めだと思いますがかなり繰り返してその度に塗ってるのでくせになってるのかな?と思ってましたが塗ってみます.

    小児科と皮膚科が一緒で近いし便利だと思ってましたが他も探してみます😣

    • 1月29日