※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

賃貸アパートで部屋干し臭くならない方法や便利グッズについて教えてください。引っ越し先でカメムシが洗濯物にくっつく可能性があるため、部屋干しを基本にしたいと考えています。

賃貸アパートで
基本部屋干しの方いらっしゃいますか?

部屋干し臭くならない方法や
便利グッズあったら教えてください🥲🤍

引っ越し先が
時期によってはカメムシが洗濯物にくっつく…と聞いて
部屋干しを基本にしたいなと思ってます🥲

コメント

かめ

アリエールのジェルボールいいですよ。

ただ、子ども服には使わないですが。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    使用してみます✨

    • 1月28日
  • かめ

    かめ

    部屋干し用のもありますよ😃

    • 1月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    みてみます🥹💕💕

    • 1月28日
はじめてのママリ

冬は暖房にあてて乾かして、冬は衣類乾燥機使ってます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    衣類乾燥機って、あまり使ったことないのですがしわくちゃになりませんか?🤔

    • 1月28日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    あまり気になったことないです!

    • 1月28日
はじめてのママリ🔰

浴室乾燥なら部屋干し臭しないです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    浴室乾燥してる間、換気扇って止まりますよね?🥲
    間違えて換気扇とまっちゃってた2度中2度だけ住んでて唯一浴室でG見かけたことがあって止めるの怖いんです😭😭笑

    • 1月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    どこの換気扇ですか?
    Gがいるということは浴室に限らず家にいると思いますよ。
    浴室が乾燥で温かく居心地がいいからいただけだと思います。

    • 1月29日