※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家事・料理

お風呂のお湯を洗濯に使う方法について知りたいです。お湯をそのまま洗濯機に入れても大丈夫でしょうか?量はどれくらいが適切でしょうか?

お風呂のお湯を洗濯にまわしてる人いますか??
やったことないのですが…あれはおふろのお湯をそのまま洗濯機に入れたらいいんですかね?😭量は適当ですか?😭

コメント

はじめてのママリ🔰

今はやってませんが、洗濯機に付いていた吸水ホースで吸い上げてました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます!🙇✨吸水ホース初めて聞きました😂💦

    • 1月29日
COCORO

使ってはないですが
専用のホースが洗濯機を購入した時についてましたよ!!
写真添付してます😊参考までに

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます!🙇✨写真付きでわかりやすかったです😭😭

    • 1月29日
しま

実家で昔、ホースをつけてお湯を入れていました😃
少なければ洗濯機が判断して水を足してくれます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます!🙇✨目分量で入れていい感じなんですね!勉強になりました😳明日やってみます!

    • 1月29日
むーむー

洗濯機の付属のホースを洗濯機につなげて反対側を湯船にいれて
ボタン押すとうちのはお湯を吸い上げてくれます(^^)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます!🙇✨うちにはそのホースなさそうです😭一回残り湯で洗濯してみたかったので明日洗面器ですくってみます😂😂(笑)

    • 1月29日
  • むーむー

    むーむー

    ホースないのもあるんですね
    洗面器だと大変そうですね
    手でやるならバケツとかの方がよさそうですね!

    • 1月29日