
温湿布で低温火傷する可能性やかぶれの可能性について相談です。市販の塗り薬があるか知りたいです。
温湿布で低温火傷することってありますか?それともかぶれでしょうか?
遠出する前日に結構痛い腰痛があり、寒い場所に行くので温湿布を貼りました。
湿布の上からコルセットを巻いていたせいなのか、腰に貼っていた湿布が熱く感じました。
剥がして外でぎっくり腰になったりしたら怖いので剥がせず、コルセットも怖くて外せなかったため半日以上そのままでした。
帰ってきて今シャワー浴びるために湿布を剥がしたら赤くなっており、シャワーが当たると熱いというかヒリヒリするような感じがあり痒みがあります。
温湿布で低温やけどすることはあるのでしょうか?
ただのかぶれだった場合、市販の塗り薬とかあるのでしょうか💦自然に治るといいのですが😭
- まるこ(9歳)
コメント

ぽむ
湿布を剥がしてからすぐにお風呂に入ってヒリヒリした経験ありです。
湿布の箱に注意書きがあったのですが、剥がして30分くらいたたないと薬品と水の相性で?そうなるらしいです。
とりあえずでボディークリーム塗りましたが、数日は赤く痛かったです😭
お大事にしてください!
まるこ
注意書き全く読んでませんでした😭