コメント
はじめてのママリ🔰
頑張ってください✨
流産より奇形児が怖かったです!安静にしていたら流産は免れますむりせず過ごされてくださいね!!
はじめてのママリ🔰
頑張ってください✨
流産より奇形児が怖かったです!安静にしていたら流産は免れますむりせず過ごされてくださいね!!
「出産」に関する質問
千船病院で出産された方に質問です。 産後、育児日記みたいなノートは渡されましたか? アナログ人間で、上の子は違う産院でいただいた育児日記をつけていました。次の子でもつけたいなと思っているのですが、もし渡され…
産後直後ってどの体制がベストなんでしょうか? 仰向け、左右横向くくらいの選択肢ではあるのですが🤔 朝6:30〜破水から出産を終えいまだに一眠りもしてないんですがもう暇なので寝ちゃいたい😂💦💦 前回もですが産後ってなん…
産後明らかに免疫落ちた仲間いますか?前まで風邪もインフルもコロナもぜーんぜんならないタイプ(中学まではクラスから貰ってきてたけど)だったのに出産してからしょうもない風邪でも関節が痛くて鼻水咳頭痛が凄くても…
妊娠・出産人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
初期の流産も安静で防げますかね😢
はじめてのママリ🔰
無理することが1番赤ちゃんに負担がかかります。過去に流産ご経験あるということですがご自身を悔やまず赤ちゃんが生きる道を選んでくれるものなのでタイミングが違ったのかもしれません。私も赤ちゃん出来ずに悩んでいた頃に父が倒れ実家の手伝いに半年以上飛行機で帰ったことがあります。もし妊娠していたら父や母を支えられませんでした。夫の元へ帰宅後すぐできました。赤ちゃんがやってくるそして生き続けるにはちゃんと意味があります。
今なら大丈夫という形で生き続けてくれます。無理せず赤ちゃんの生きる力が今ならば安静にして支えてあげてくださいね。
はじめてのママリ🔰
ご丁寧にありがとうございます
読んでいてはっとしました。私も同じような感じでした。
稽留流産したときは母が病気で治療中でした。そして先日一周忌を終えて、その矢先に妊娠がわかりました。母をきちんと見送ってからと赤ちゃんも待っていたのかもしれないです。そう思うと、今がBESTなタイミングなんだなと思えてきました!上の子達の誕生日イベントなども一通り終わり、落ち着いた日々でした。
来てくれた命、大事にします❣️
もう二度とお空に戻ってしまわないように…今なら大丈夫だよと伝え続けます‼️
はじめてのママリ🔰
はじめてのママリ🔰さんもご自身のご経験を話してくださり、ありがとうございます✨ほんとに赤ちゃんはタイミングをみてるんですね。今週初診なので、それがわかり次第上司に相談してみようと思います!