![ゆず](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
今特に問題がないのなら不便だと思い始めた時に考えたらいいと思います🙌
燃費に関しては車種によって変わるかと🤔
我が家は軽と普通車です。
遠出の時や荷物が多くなる時は普通車でないとキツイなって思います。
今は1人なので軽でも大丈夫ですが、2人となると荷物も人も乗らないので普通車があると便利だとは思います😌
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
わたしも車ないと生活不便なエリアですが、大きい車なくて困らないご家族なら軽自動車で全然アリだと思います!
-
ゆず
コメントありがとうございます✨
とりあえず今は困ってるわけじゃないです😌でも家族四人乗ると荷物があんまり載せれないので、そこはうーん😓と思うところです💦
今トランクにベビーカー常に載せてるので、ベビーカー不要になる頃はもうちょっと載せられるかな、と期待してます😅- 1月28日
![あづ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あづ
大きい車がなくて不便を感じてないならそれでいいと思います😊
旅行とかで必要ならその時だけレンタルもできますし。
私も必須地域に住んでますが、軽2台置いてある家もありますよ😌
-
ゆず
コメントありがとうございます✨
確かに旅行のときだけレンタカーもアリですね!😳
そうなんですね!
お子さんいるところは結構ファミリーカーが多いイメージでした😌
軽で今のところ特に困ってる訳ではないので、もうちょっと様子見してみます😊- 1月28日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私はスペーシアで夫はソリオですが、不便はないです。車には極力お金をかけたくないのでこの選択にしてます。
軽で5人乗って荷物もってなると狭いですが、買い物くらいは特に不便してないです☺️
今後も2人であればお互い軽でもいいと思いますが、今後軽の需要が高まれば必ずしも軽自動車<普通車ではないのでその辺も踏まえて考えた方が良いかと思います⭐️
-
ゆず
コメントありがとうございます✨
うちも極力お金かけたくない派です!
実は駐車場が狭めなので、大きい車だと駐車するのが難しいので、まさに買い替えるならソリオとかかなーと思ってました!実際ソリオとスペーシアだと中の広さは結構変わりますか?
確かに今、軽人気ですもんね!
値段も軽のほうが高かったりしますし😳- 1月28日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
子ども2人で軽自動車1台です😊今のところは問題ありません✨狭い駐車場も楽々ですし、雪道で狭い道路も楽々で軽自動車でよかったー!と思っています✨
我が家も子供が大きくなってきたら、コンパクトカーにしようかな...と考えていますが、やはりコストが無駄に思えたり😫💦
![真鞠](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
真鞠
万が一追突されるとペシャンコになる確率が高く、子供産まれてからは命の危機を守るために普通車に乗り換えました🥹
片方はまだ軽です!
使い勝手的には、軽でも別に不便はないですよね😃
ゆず
コメントありがとうございます✨
今特に不便はないのですが、月曜とか保育園の荷物載せるともういっぱいです💦(トランクにベビーカー載せてます)
燃費は車種によるんですね!
旅行のときはさすがに狭さを感じました😅
はじめてのママリ
そうなりますよね💦
はじめてのママリ
実家帰省などで人を乗せたり荷物が多くなる時は軽では別で行くことになり面倒なので旦那の車に私が乗るつもりでいます😌