![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
3人目の妊娠で不安。金銭的に心配。将来の負担、節約を考える。中絶も悩み中。病院で相談予定。
3人目の妊娠がわかった今年は前厄。
子供は2人の予定だったので正直嬉しいより不安ばかりで😔(金銭面)
産めば9月予定ですが、産んであげたいけど将来が不安で😢
夫婦で正社員フルタイムで働いてますが、貯金もここの人達みたいに多くなく😔
ありがたい事にお互いの実家が近く食材など買ってくれたり、私や孫にと貯金してくれてます😭
でも高校や大学ですごいお金かかるだろうし、今とてもやりくりせずどちらかと言うと好きな物買って遊んでと生活してます😢
私も浪費癖ありこの3人目の妊娠で節約、見直ししないとと反省してます😔
正直中絶の記事調べたり検索たくさんしました。
なのに葉酸サプリ買って飲んでる自分もいて😔
前厄でこんな心情、状況になるなんて、来年の本厄、後厄何が起こるのか怖くて😢
産んだら本厄子供に何か起こる?お金でとても困る?家族に何か起こる?
おろしたら一生背負って生きる事になる?変な話になりますがそのせいでつらい事身の危険が起こる?
もうどうしたらいいかどっちの選択が一番いいのかわからなくて😢
明日初めて病院行きますが、気持ち決まらないままで、、
- ママリ(4歳3ヶ月, 6歳)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
本厄で妊娠、後厄で出産しました!
赤ちゃんが産まれる=厄が落ちる?出しきる?とのことで
厄祓いも必要ないと言われましたよ!😌
金銭面などは家庭それぞれなので何とも言えないですし、出産も中絶もご夫婦の間のお話次第かと思いますが
厄年だからとつらいことばかりじゃないと思います!
![あこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あこ
私も一人目が確か本厄か後厄かどっちかでした😊
厄年の話だけですと、他の方もおっしゃっている通り厄年に出産するのは厄払いになるのでいいそうですよ☺️
-
ママリ
そうなんですね💦
前厄でも厄祓いになるんですね😢
正直金銭面的に心から喜べずにいたのでもう少し考えてみようと思います😣- 1月28日
-
あこ
私も3人目、経済的にも体力的にも精神的にも2人が限界にも関わらず産んでしまいました😁
元々子供は3人欲しかったのと、男の子がどうしても育てたかったから、年齢的に今産まないと絶対に後悔すると思ったからです。お金のことは産んでからどうにでもなるけど、赤ちゃんは今しかないと思いました。
正直産んだ今でもこれでよかったのか毎日考えてしまいます。
オムツとミルク買うだけでヒーヒー言ってるのにこの先育てていけるの?って😅
でも精神的にキャパオーバーになるだろうと思っていたけど意外にも逆で、弟を溺愛してるお姉ちゃん2人の成長を感じられて2人だけのときよりも優しくできたり、赤ちゃんの笑顔に癒やされている毎日です。
車を軽から大きい車に乗り替えたり二段ベッド購入したり、大きい出費もあって痛かったですが😁
あくまでも私の感じ方で、ママリさんのご家庭の状況とは異なるとは思いますが。
どちらにせよママリさんとご家族の納得行く形に進めばいいですね😊
お身体お大事に✨- 1月28日
-
ママリ
そうなんですねね🥺
私は2人予定だったのにまさかの3人目で、やっぱり1人目2人目の時ほどの喜び嬉しさがなく不安ばかりの毎日で😢
産まれたら絶対可愛いと思うのはわかっているのですが、やっぱり高校大学など大きくなってからの不安が消えなくて😢
産んでも考えてしまうんですね😣
確かに赤ちゃんお金かかりますよね私も全部譲ったり処分してしまったので1から揃えないとだし😣
確かに子供の成長やりとりは癒しになりますね🥺✨
アドバイスありがとうございます😭- 1月29日
ママリ
アドバイスありがとうございます😭
なんかメンタルが不安定で😔
後厄で出産いいですね😢
前厄で出産なので本厄後厄怖くて😔