![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
熱が下がりましたが、声が出ない状態で出勤検討中。いつから出勤すべきか相談です。
子どもではなく、私なのですが…
先週木曜日から喉の痛みと寒気(熱はなし)があり、土曜日の朝38.4℃の熱が出ました。 喉頭炎かな?と思い、土曜日朝に耳鼻科に受診したところ、とってもうっすらでしたが、インフル陽性でした💦
その時処方されたロキソニンを飲んで解熱し、そこから今まで全く熱はありません😳
倦怠感・節々の痛み・喉の痛みはまだあります
声がほとんど出ないので、解熱後2日経過し、声が出るようになれば出勤出来るかな??と思っているのですが、この場合、いつから出勤するのが良いのでしょうか…
⚠️会社によって規定が違うのは承知しています。
- はじめてのママリ🔰
![優しい麦茶](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
優しい麦茶
うちの職場では発症日の翌日を1日目と数えて5日経過かつ解熱後2日経過するまでは出勤停止になってます!
![4KIDSmama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
4KIDSmama
ご自身がまだお辛いならお休みされてはどうでしょう?💦
お休みの連絡はお電話で出来そうですか?声がほとんど出ないようですので心配ですが🥺お休み連絡される時に聞いてみてはどうでしょうか🥺
コメント