![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妊娠中の自己管理できない夫にイライラしています。自業自得な体の不調を訴える夫に対し、自分は気を遣っているのに不満です。男性の行動は普通なのか、習慣が原因なのか気になります。
自己管理できない夫に腹が立ちます。
妊娠15週の妊婦です。
夫はいつも「頭痛い」「お腹くだした」「首が痛い」「寝不足で眠い」と体の不調を訴えます。
頭痛いのは頭痛持ちだから仕方ないとして、
お腹くだした→寝る時布団からお腹出してる
首が痛い→寝違えただけ
寝不足で眠い→遅くまでゲームしてた
と自業自得なことばかりです。
ただでさえ妊娠中で自分の体のこと考えるので精一杯なのに、横でしんどいやら眠いやら言われると余計にこっちも辛くなります。
私は自分で体冷やさないようにしたり、寝る姿勢にも気を遣ったり、やりたいこと我慢して早く寝たりとちゃんと気をつけてるのに、夫は何でそんなことも出来ないの⁉️というかなんでしてくれないの⁉️と思ってしまいます😓
男の人ってこんなもんですか??
それとも小さい頃からの習慣なんで直らないんですかね??
- はじめてのママリ🔰(生後7ヶ月)
コメント
![🍀](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
🍀
めーっちゃ男の人あるあるな気がします💦笑
自己管理できない人が多いイメージです🤣
甘えてるんだと思います…心配して欲しい、気にかけて欲しいって感じですかね🥲
本当にめんどくさいし、自分でどうにかしろって思っちゃいますよね…
体調悪いアピールして不機嫌さを出してくる人は、フキハラって言われるみたいですよ…
あんまり酷いなら軽く伝えてみても良いかもしれません😭
子どもが生まれてからもそれやられるとめっちゃストレス溜まります🤣笑
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
男の人弱いのあるあるなんですね🙄
夫もすぐ風邪気味…喉痛い…首寝違えた…お腹壊した…ばかりです😮💨今も産後の入院中で夫は子どもと私の実家にいるのですがどうやら喉が痛いようで💦またかって感じですが、私が心配症なのでもしインフルやコロナだったら😭赤ちゃんにうつしたらどうしよう😭とただでさえ不安定な産後に不必要な不安要素を追加されイライラしてました😂
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます🙇♂️
みなさん同じですね😅
入院中でただでさえ身体的にも精神的にも大変なのに、そこに不安要素入れてくる旦那さん...
こんな時くらいこっちに心配かけないようにどっしりと構えててほしいですよね💦
なんかうちもそうなる未来が見えますが🤣
ママリさんも大変だと思いますがお体お大事にしてくださいね🥲- 1月28日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
男の人って大袈裟というか、弱いというか…💦
そのくらい我慢しろよっていつも思ってます🫢
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます🙇♂️
そうですよね😭
しょっちゅうしんどいしんどい言われたら逆に心配じゃなくなるのわからないんですかね⁉️- 1月28日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
ブチ切れないと学ばなかったですよ💧
薄着ででかけて風邪ひいて、やってることが子供か?!つまらんことで風邪ひいて隔離して子供に寂しい思いさせる親がどこにおる!!っていってようやく悟りました。
悟ってても忘れることもありますけどね😓
男って本当学ばないですよ…
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます🙇♂️
うちも前までは真冬に上半身裸でゲームとかしてました😇
妊娠してから「そんなんで風邪ひいて私にうつってもいいの⁉️」って怒ったらさすがに服着るようになりましたが、まだまだ薄着したりお腹出して寝たりしてます😓
ほんと、学ばないですよね、、- 1月28日
![🐰🐰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
🐰🐰
うちの旦那もあるあるです🤣
心配して欲しいのか、毎回少しでも痛いところがあると報告してきます😞鬱陶しいって言っちゃってます笑
妊娠中、つわりが酷い日はご飯が作れないと伝える度に「なんか俺も気持ち悪くなってきた…」とかって伝染もするみたいです🫠
今でも私が不調で薬飲んでたりすると、「俺も俺も…」って辛いと乗っかってきます🤣薬は飲んでませんが💊笑
本当に不調アピール鬱陶しいですよね笑
いい大人なんだから自分で管理してって思います!!
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます🙇♂️
わかりますー‼️
いちいちそんなしょうもない報告要らないし💢って感じですよね😓
つわりが伝染するとかもう呆れるの通り越して笑っちゃいますね🤣
うちも私がつわりでしんどいって言うと「俺も頭痛い」って言います😇
もう、自分自分‼️って感じで甘えるのもいい加減にしてほしいですよね😤- 1月28日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます🙇♂️
ほんとにめんどくさいですよね😂
甘えるのもいい加減にしろ‼️って言いたいです😓
何歳だと思ってるんだ...というかもうすぐ親になるんだぞって感じです💦
フキハラですか🤣
確かに、子ども生まれてからされたらもう発狂するかもしれないです(笑)
あんたに構ってる暇ないんだよ‼️って言いたいですね💦
そうなる前に酷くなったら伝えてみます🥲