※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Mayc
妊活

妊活中で、症状が気になる。検査は陰性。生理前症状か不安。意見を求めています。

初めまして。
妊活始めたばかりです。
管理アプリで排卵予定日は3/1だったのですが、
1日は仲良しできず、3/2、3/3、3/4で仲良ししました。(排卵日のズレとかも考慮して3/1付近だったら奇跡が起きるかなと思って...)

整理予定日は3/17なのですが、一昨日くらいから下腹部がとても痛くて、胸も張って痛いんです。今日は痛みで会社を早退した程です。

思い当たる仲良しがあるからなのか、どうしても『なんかいつもと違う』と感じてしまい、フライングで本日チェックワンファストで検査をしたら見事に綺麗な”陰性”。
トイレで検査したときに便器の中に少し出血(ピンクおりもの?)があったのを見ました。やはり生理来てしまうのかな...けれど整理予定日まであと4日もあるし、それが経血なのかも謎で。
腰が痛かったり、お腹が張っているような感覚はずっとあり、どうも感覚的に妊娠しているような気がしてならないんです。
気のせいなのかな。
ネットで色々検索しすぎて疲れてしまいました。。どなたかご意見をお願いします。

コメント

もものこ

お身体大丈夫ですか?無理なさらないでくださいね♥
私も妊活中は排卵日~生理予定日まではいつも基礎体温とにらめっこして検索魔になり旦那に八つ当たりしてました😅
基礎体温は測っておられますか?

私は生理予定日に会社の飲み会があったので三日ほど前にフライングしましたがクッキリ陽性反応出ましたよ、今回はもしかしたら生理が来てしまうかもしれませんね(>_<)

私が妊娠した時は排卵痛がいつもより凄くてその後は何も症状ありませんでした。

ななな

排卵日の2〜3日前が妊娠しやすい日ですよ(^O^)

なので、アプリの排卵日が合ってるとするなら3/1が排卵日だったら2〜3日前から2日おきくらいになかよしするのが妊娠しやすいと思いますよ⭐️