※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
めめ
ココロ・悩み

上の子の吃音について、対応に悩んでいます。吃ると話すのをやめてしまい、気にして悲しい日々。吃音の経験者のアドバイスや成功体験を聞きたいです。

上の子の吃音についてです!

私が妊娠をしてお腹が目立ち始めた頃くらいから上の子の吃音が始まりました!4ヶ月くらい経ちます!

話し始めるのも早くおしゃべりが大好きだったのですが、私が吃りを気にしているのを察してるいるのか、、
今では「せーの!」と言ってから話したり(それでもうまく言えません)"この言葉喋れない"とわかると話すのをやめてしまいます!

吃っているのを聞くと心の中で「もう話さなくていいよ」と思ってしまいます、、
あんまり気にしない方がいい!と周りからは言われますが、無理で毎日考えては悲しくなってます。
娘が1番辛いのに苦しいのに、、
何年後かにこんな事もあったなー!となっていればいいのですが、、

お子さんに吃音があった方、どの様に対応していたか教えてください😢
そして、治ったよー!などお話聞きたいです!!

コメント

ママリ

うちも2歳頃に吃音ありました。
ちなみに今は完全に治っています。言葉もはっきり上手に喋るので年齢を伝えると驚かれることもあります。

吃音があった時、言葉を修正しないことが大切だと聞き、実践して半年くらい経った頃に気付いたら治っていました。

辛い気持ちわかります。
ぜひ上の子と2人だけの時間をたくさん作ってあげてください。

  • めめ

    めめ

    コメントありがとうございます😭
    うまく話せない時に聞き直しちゃうことがあるので、グッとこらえ聞き直さないようにしてみます!

    下が産まれてまだ1ヶ月ですが、なるべく上の子だけどお出かけするようにしています🥲

    • 1月27日
ままり

長女が3歳の頃に吃音ありました!
色々頭が回って言いたいことがたくさんあるけど、それをうまく言葉に出せないって場合もあるので、修正とかはしないでひたすら話し終わるのを待ちました✨
4歳前には治っていた気がします🤔

  • めめ

    めめ

    コメントありがとうございます🥲

    吃ってたけど治った!と聞くと希望がもてます!!
    娘も1.2年後治ってることを願ってます🥲

    • 1月27日
はじめてのママリ 🔰

4歳の上の子が秋頃突然吃るようになったり、苦しそうに喋ることがあり
言語療法に相談しに行ったことがあります。その時に言われたのは
吃音のことを指摘しないことが大切だと言われました。

現在はたまに吃音が出ることはありますが、ほとんど気にならない程度になっています☺️

  • めめ

    めめ

    コメントありがとうございます🙇🏽‍♀️

    今言えてたのに、私がこれなんだっけ?と質問すると言えなくなってしまいます、、
    指摘と同じことなのかな感じました、、
    グッと堪えたいと思います😢

    • 1月27日