
コメント

E&Hmama
右側によってるんだと思います!
全然大丈夫だと思いますよ٩꒰。•‿•。꒱۶

maa
わたしはずーっと左です(・・;)
この前の健診のエコーの時に
先生に確認しました!
確かに足が左で頭が右です。と笑
それって大丈夫なのか?てっきり
足がお臍の上で頭が下かと思ったて
伝えたら、まだ余裕があるから動くし
赤ちゃんにとったらその場所が
居心地よくてずっといることもよくあることだそうです( ^ω^ )
全然問題ないと言われ安心した矢先、
今日は位置が変わったのか
真ん中でボコボコ蹴られてます(・・;)
9ヶ月くらいから逆子も体操しないといけないし位置も決まってくるみたいです!
それまではまだまだ動くと思います★
胎動などなかったり張ったりしたら病院に連絡するといいかと思います!
-
えり
居心地がいい場所とかあるんですね!なんかかわいい…❤️
まだこの時期は逆子とか気にしなくて大丈夫ですかね?- 3月13日
-
maa
わたしも聞いた時は可愛いなぁて思いました😍❤️
ここが落ち着くの?て聞いてます★
わたしの病院では、9ヶ月あたりに逆子だと体操したりしないといけないみたいです。
赤ちゃんの大きさなども関わって来ますが…
6ヶ月から7ヶ月あたりに逆子なりましたけど、その時はまだ全然余裕あるから大丈夫!て言われて次の健診で戻ってました!
特に何もすることなく気にしてませんでしたが、頭が下ねーあんよは上よーて
話しかけてました!膀胱が辛かったです…- 3月13日
-
えり
9ヶ月あたりですね✨ならまだ先だ…💦
それまでは好きな場所で好きな格好しててもらいます😁❤️
逆子だと確かに膀胱辛そうですね💦- 3月13日
-
maa
全然今は気にしなくていいと思います!
わたしのところは9ヶ月健診で逆子だと逆子体操の指導があると聞いてます!
病院によるかと思うのでなんとも言えませんが…(・・;)
右側で胎動感じても上だったら全然逆子ではないので大丈夫です!★
逆子だとほんとに膀胱に刺激あって
常にトイレ行きたい感覚ありました😂- 3月13日

あや
右寄りなんですね〜
私はこの間まで逆子だったので、ヘソ下を全面でした!
ただいつの間にかクルッと回って下頭になってたみたいですが、やっぱりヘソ下でしか感じないです(*´-`)
動いてるなら問題ないと思ってます♪
-
えり
まだ動き回れるのになぜ右ばかりなのかなって 笑
不思議ですね。゚(゚´ω`゚)゚。- 3月13日

🍓(20)
私も右ばっかりで胎動感じますよ(笑)
-
えり
一緒ですね✨
同じような方がいて安心です!- 3月13日

ねこさん
わたしも22週位から左だけで感じてます。
31週の今でも左側だけです。左側だけお腹が突っ張ってる時もあります!赤ちゃんがぎゅーっと押してるみたいです(笑)先生には赤ちゃんが左に寄ってると言われました!
-
えり
左なんですね!
先生には寄ってると言われただけで問題はない感じですか?- 3月13日
-
ねこさん
問題ないと言われましたよ😌
- 3月13日
-
ねこさん
因みに、22週位の頃は逆子で左に寄ってましたが、逆子が治ってからも左に寄ったままです(笑)そんなに左が過ごしやすいんでsじょうかね
- 3月13日
-
えり
そうなんですね✨
好みがあるとかかわいいですよね😍
問題ないなら良かったです!- 3月13日

退会ユーザー
私はほぼ左側です♪(*^^)o∀*∀o(^^*)♪
-
えり
反対ですね!
偏りがある方がいて安心です!- 3月13日
えり
右のほうが落ち着くんですかね?笑
大丈夫ならいいんですが✨