※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
メアリー
子育て・グッズ

8ヶ月の赤ちゃんが動き回るようになり、体重は変わらず。同じ経験を共有してほしいと相談しています。

29日で8ヶ月になる女を育てています。
最近ずりばいで行動範囲が増えて
よく動くようになりました。

今日体重を計ったら
先月と変わっていませんでした

私もそうだったよーとか
みなさんのお話を聞かせてください。

コメント

mika.h

もうすぐ11ヶ月の男の子です!
うちの子も6ヶ月頃からよーーく動いてたので、体重横ばいできてます(*_*)3回食にしてから緩や~かに増え始めました(笑)

  • メアリー

    メアリー

    そーなんですね!
    母乳ですかー?
    横ばいってことは
    減ったりはないってことですかー??

    • 3月13日
  • mika.h

    mika.h

    母乳だけですよ( ˊᵕˋ )
    減ったりはしておらず、検診でも問題無しでした!

    • 3月13日
  • メアリー

    メアリー

    問題なしなら安心ですね!
    ありがとうございます❗

    • 3月13日
🇰🇷みーにゃん様🇰🇷

ウチの娘は歩き回るようになってから1ヶ月で500グラム減ってました。
身長は3センチも伸びてるのに😹😹😹

離乳食もたくさん食べるし、特に心配はしてなかったです☺️

  • メアリー

    メアリー

    動けば体重も減りますよねー、!
    ありがとうございます❗

    • 3月13日
みゆ

娘は8ヶ月前から体重減り始め一歳くらいまで減ったり少し増えたりが続きました💦
一歳三ヶ月でやっと8ヶ月の体重に戻ったくらいです😫
おっぱい辞めるまでは離乳食あまり食べずでしたが、辞めてから食べる量が増えて最近7キロ超えたところです😫💦

  • メアリー

    メアリー

    そーなんですね!
    おっぱいやめるまでは
    仕方ないかもですね!
    ありがとうございます❗

    • 3月13日
つけま

あたしの子もずりばいするようになってからは、体重変わってないです(^-^)/
きっとたくさん動くからだなぁと思ってます(⌒▽⌒)

  • メアリー

    メアリー

    きっとそうですよね!
    動けば体重も増えないですよね!
    ありがとうございます❗

    • 3月13日