※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
家族・旦那

旦那が長風呂しているので心配。すぐ出ると言っても1時間経過。皆さんの「すぐ出る」は何分程度?

"すぐ“の違い

体調があまり良くない旦那に「あんまり長風呂しないでね。」と言ったら、「わかってる。すぐ出るよ。」と返ってきました。
そう言って、かれこれ1時間経ちます。これはすぐと言うのでしょうか。
いつもこんな感じで、すぐやる、すぐ出る、すぐ出来ると言っても私の感覚では、すぐではないです。
お風呂のすぐ出るよ。は皆さん何分くらいの感覚ですか?

コメント

はじめてのママリ🔰

長いですね😂
すぐなら15分くらいです🤔

  • ママリ

    ママリ

    ですよね。
    すぐ出てこないなら、すぐって言わないで欲しいです。こっちにも都合があるのに。

    • 1月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    わかります〜😇
    私の旦那もペース合わなさすぎて、腹立つ時はトロちゃんって呼んでます🙊

    育児に追われてお風呂すぐ出なきゃ!って時なんて5分もかかりません🤣
    15分多めに見積もってあげましたが30分すぎたあたりから、まだ?ねぇまだ?って言っちゃいそうですw

    • 1月27日
かぁすぅ

お風呂のすぐ出るよは、10分前後くらいですかね🤔

シャワーでザーッと洗うだけとか、、
体調悪い時にお風呂浸からないですよね💦

  • ママリ

    ママリ

    体調悪くて1日寝室で過ごしていたはずなのに、お風呂はゆっくり入れるんだねー。
    こっちはずっとワンオペで子ども見て、2人お風呂に入れてるのにって思ってしまいました。

    • 1月27日
はじめてのママリ🔰

男性なら10-15分ぐらいの感覚です💡

男性のすぐやるは、すぐやるつもりだったけど出来なかった(というかしなかった)ってパターンが多い印象です😅

  • ママリ

    ママリ

    本当それです。
    出来ないことを言わないで欲しいです。毎度の事でイライラします。

    • 1月27日
ママリ

やっと出て来ました。
記録1時間20分でした笑

毎日おつかれ(;´д`)トホホ…

旦那さんに貴方のスグは何分?って聞いてみたら??
ウチも私がお風呂30分入ったら長い!!て言いますが、旦那が子供と入って子供出てからも30分以上入ってます。
俺は長く無い!!て言います。

  • ママリ

    ママリ


    聞いても言い訳するだけなので、イライラします。終いには私のせいにされるので、聞きません笑
    自分の行動に自覚ないんでしょうか…

    • 1月27日
りりり

旦那さん お風呂でなにしてるんですか?笑
長すぎます😵‍💫

  • ママリ

    ママリ


    スマホいじっています。こっちは下の子抱っこしながら、上の子寝かしつけてるのに。
    さっきお風呂出て来て、自分のお粥作ってますよ。おそらく、お風呂の中でレシピを調べたのだと思います。

    • 1月27日
deleted user

すぐっていったら10〜15分くらいですね。ほんとに必要最低限済ませてさっさと出ます。