コメント
のん
疲れたり寝不足、水分足りなかったりすると一時的に減りますよ💦
母乳量増やしたいならしっかり休んで水分とる、鉄分とることが大事です!
あとはとにかく吸わせることですね😊
無理なさらず✨✨
のん
疲れたり寝不足、水分足りなかったりすると一時的に減りますよ💦
母乳量増やしたいならしっかり休んで水分とる、鉄分とることが大事です!
あとはとにかく吸わせることですね😊
無理なさらず✨✨
「混合」に関する質問
お話聞かせてください🥲 初育児中で混合で育てています🍼 最近もなかなか母乳量がふえないのと、乳頭混乱しているのか直母拒否が始まりました🥲 授乳間隔は1時間きることあったり、2時間持つこともあったりでバラバラで…
1人目の時ミルク寄りの混合でした 母乳のやり方よくわからず、 ほぼミルクなのがなんとなくコンプレックスでした 2人目が産まれて、まだ同室でないので少し授乳しただけなのですが、15:30, 16:30, 17:30 に母乳をあげま…
上の子が保育園でインフルエンザをもらって来て、家族全員に移りました。生後3ヶ月の子にも移ったっぽくて今日はいつもより元気がありません。(ずっと眠り続けている、あやしても笑わない等) 昨日は熱はなかったのです…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
m
やっぱり基本的な事の見直しが必要なんですね🥺
気をつけてたつもりだったので焦ってしまって。
しっかり吸わせてたら戻ってくるでしょうか?
のん
それはわからないです。
体質もあります🥲
あまり無理せずミルクに頼ってもいいんですよ🥲✨