※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
えみり
家族・旦那

夫との関係がうまくいっていなくて、子供との時間を楽しんでいるが、夫とのコミュニケーションが難しい状況。幸せなエピソードを教えてください。

仲良しな夫婦の秘訣や仲良しエピソード教えてください。

うちは外食しても会話なかったり楽しく無いし
旦那出かけたがりなくせに昼過ぎると眠いと言って帰りたがる。運転中も会話無いし音楽は消される。(私は近隣しか運転しないので文句は言えません)
私の話は聞かないし、ちょっと相談しただけでキレてくる。
そのくせ、自分の話はしたがる。だから機嫌良いと運転中とかもしてくる。

みたいな感じでつまらないです。
だから子供と楽しく過ごそうと切り替えて
子供と出かけたり近所のお友達の家行ったりしますが、当日翌日に子供が体調崩せば
「何で友達の家なんか行った!!人の家なんか菌だらけだぞ!」とか「無理させるなって言ってるだろ!!」とかキレられて本当窮屈です😭

少しでも幸せエピソードをお聞かせください😭

コメント

はじめてのママリ🔰

そのご主人と仲良く、は難しい気がしますよねー😭

夫と毎日子供達寝かしつけたあとの夫婦時間を楽しみにしてます!
二人ともお酒は飲めないので(笑)お菓子食べながら1-2時間くらい話したりしてます☺️
二人で話す時は爆笑して泣けるくらい楽しいです。笑

お酒は飲めないもののお互いワイワイするのは好きなのでお互いの友達との付き合いもおっけー、家族同士の集まりもめちゃくちゃ楽しいです🙆‍♀️!
たまに夫の休みに私の休みをあわせて二人でランチ行ったりデートしたりしてます🙌

  • えみり

    えみり


    凄い良いですね!
    夫は毎晩アイス食べますが自分のタイミングでキッチンに立って食べて終了なので😭
    子供が幼稚園通えばランチでもと思ってましたが平日は在宅の日ですら仕事モードな人なのでランチなんか誘えないし、楽しめない人なんですよね。
    用が済んだら店出るし…
    最初から気の合う人を探すべきでした。
    理想です‼️

    • 1月27日
はじめてのママリ🔰

それはしんどいですね😓うちの旦那もお腹空いたり疲れてたりすると無口になるし冷たい言い方になる時あります😂私と夫の円満の秘訣は、喧嘩は翌日に持ち越さない、喧嘩して話し合う時は手を握りながら話すことですかね😂イライラして喧嘩しても、手を握ってたら仲直りしたいって思いますし、お互いごめんねと素直に言えます🥰後は、どちらかが家を出る前は必ず気をつけね、1番愛してるよと言って家を出ます😂💕仲良しになるために、旦那さんと愛情を言葉や行動で表し合うのはどうでしょうか?🥰

  • えみり

    えみり


    手を掴むなんてもうそれだけで仲良しですね♡羨ましい‼️
    私は翌日持ち越すタイプで結構無視してました😓だって明らかに夫が酷過ぎるから💦
    でも結局10年もいるなら早々にこちらが直せば良かったのかなとは思いますが💦
    子供が出来てからサイクルが変わり、更には戸建てが二階リビングの為お見送りもしなくなりました。元々夫は私が出かける時は見送りも目も合わせませんでしたね😭

    • 1月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    明らかに旦那がひどすぎるなら私も翌日に持ち越します😇笑 自分が悪くなかったら謝ったり歩み寄る必要ないですからね😂うちはお互いが悪いパターンがほとんどなので😅お互い妥協は必要かもしれませんが、妻だけが歩み寄って旦那が全然変わらないと意味ないですよね😖えー見送りはともかく目も合わせないんですか😨なぜ大好きで結婚したはずの妻にそんなひどいことができるんだ?って感じです😣

    • 1月27日