※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
けろっぴ
子育て・グッズ

下の子(3歳)のイヤイヤとわがままがひどく感じて、毎日しんどいです。…

下の子(3歳)のイヤイヤとわがままがひどく感じて、毎日しんどいです。
朝から晩まで気に入らないことがあると奇声、癇癪。前は癇癪が一時間ぐらい続いてしんどかったのですが、今は時間が短くなった分回数が増えて耳が辛い。しかも、頑固でなかなか気をそらすことができなくなりました。理不尽なことでダメ!と物事をやらせてくれない。
食への執着(特におやつ)もあり、上の子のおやつや飲み物を奪う。もらえないと癇癪。
上の子のお友達と遊んでもわがままで、お友達を怒らせたり。
都合が悪いことは聞こえないふりや無視。
幼稚園に行って離れればいいのですが、冬休み明けから登園しぶりがあって大変です。夜は夜泣き?夜驚症みたいに暴れることもあります。

いろいろ大変で、正直一緒にいるのが辛いです。ここで「魔の3歳児」って言葉を目にしたのですが、うちの子もこの状態なのでしょうか?それともどこかに相談するレベルなのでしょうか?
同じような悩みありますか?いつまで続くのか、どう関わってあげたらよいのかアドバイスほしいです。よろしくお願いします。

コメント