![たま@aiko](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
乳腺炎かどうか不安ですか?痛みがなくても、微熱や症状が出ている場合もあります。授乳回数が減った時期に症状が出ることも。初期症状かもしれません。
【これって乳腺炎?】
おっぱいの痛みがなくても乳腺炎だったって方はいますか?
・微熱(37.7℃)
・節々の痛み
・寒気
・頭痛
・胃痛
現在上記の症状が出ています。
胸は若干張ってるなぁ、って位で痛みはありません。
最近、離乳食をぱくぱく食べてくれるようになり、授乳回数や飲む量が減ってきています。
ネット等を見ると、おっぱいの痛みがあると書かれているので違うのかな?と思いつつ、進行すると辛いと聞くのでもし初期症状だったら今のうちに何とかしたくて(´;ω;`)
- たま@aiko(8歳)
![あーまる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あーまる
先週 乳腺炎になりました💦
おっぱいに熱感はありませんか?💦
私の場合は 発熱、関節痛、悪寒、頭痛、全身のだるさ、右胸の痛み だったのですが 母乳マッサージをしてもらったところ 痛みのない左も乳腺炎になりかけていたそうです😭
最初に内科でインフルエンザの検査をしてもらって 陰性だったので 助産院へ行き母乳マッサージをしてもらいました!
一度インフルエンザの検査をしてもらってみて考えてもいいかもしれませんね😭悪化すると家事育児どころじゃなくなります、、
![おもち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
おもち
おっぱいの痛みはほとんど無かったけど乳腺炎だったことがあります。
他の症状は発熱、頭痛、寒気、節々の痛みでした💡
全く痛みが無かった訳ではないので参考にならないかもしれませんが😅
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
朝から体がだるく、右胸の下が熱くなり しこりができていたことがあります。
乳腺炎になりかけていてすぐ病院に電話してマッサージしてもらいましたよ(^^)
軽ければ赤ちゃんに沢山飲んでもらうか、自分で搾るかで良いけど、熱が出たらすぐ病院と言われました(>o<")
![たま@aiko](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
たま@aiko
ありがとうございます(*^^*)
まとめてのお返事ですみません。
胸は下乳の方が固くなっていて、触ると熱いです。熱があるから熱いだけかもしれませんが(^^;
インフルエンザのことも頭に入れて、明日になってもだめそうだったらまずは内科に行ってみます!!
コメント