※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

離乳食でアレルギーチェックする食材が多くて、クリアすると次に食べる機会が遠のくことはよくあることです。例えば、人参や法蓮草をクリアしても、次に食べるのは時間がかかるかもしれません。

離乳食始まって半月経ちました。
1週間に🆕食材を3種類、2回クリアでok目標に食べてます。

アレルギーチェックする食材が多くて、
クリアすると、その食材を食べる機会がずっと先になるのですが、そんなものですか?

例えば1週目に人参、法蓮草デビューをし、クリアしましたが、人参、法蓮草を次食べるのは来月とかもっと先になりそうって感じです😭

コメント

M

そんなもんです🤣
もう少し経てばまた順番に組み合わせて巡ってくるので大丈夫です!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    良かったです😆
    単体の食材クリアするのに必死すぎて、現段階で組み合わせとか考えれる気がしません🤣🤣笑笑

    • 1月27日
  • M

    M

    私も考えられないので本のとおりにあげてました🤣
    タンパク質とか始めると、もっともっと面倒ですよね🤣
    特に卵始めるとしばらくずっと卵なので1番面倒でした🤣

    • 1月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱ本ですよねー!
    買ったのに全然見てなかったので見ます🤣

    来週からタンパク質デビューなのですが、豆腐としらすで大丈夫でしょうか。。?

    • 1月27日
  • M

    M

    豆腐としらすで大丈夫です!
    しらすは塩抜きお忘れなく😚
    面倒ならフリーズドライの魚でもありですし✨

    • 1月27日