
義母が日や数字にこだわりがあり、私にも影響を及ぼしています。義母の行動にイライラし、我慢できません。どうしたら良いでしょうか?
義母が日や数字を気にする人です。
例えば贈り物があると大安にこだわったり,
この日の午後が良い日、この日は仏滅、などとにかく日にうるさいです。
勿論,育ってきた環境が違うので私も特に何も思わなかったですが,私たちの家庭まで支配されてるようでとにかく不愉快、娘が生まれてからさらにイラっとするようになりました。
とにかく義母が嫌いです,あなたを娘だと思ってると言われましたがこちらは思ってないです。嫌悪感が酷いです。
どうすれば我慢できますか?
- mi(1歳6ヶ月)
コメント

ココ
そういう部分の感覚が違う人が身内にいるとしんどいですよね...。
スルーしたら?と言われてスルーできる訳でもないですし😭
私だったら、その場ではとりあえず聞いてるフリだけして、後から実母や友達に愚痴ってスッキリすると思います!

はじめてのママリ🔰
うちの環境と似ています😂
家を建てるときも勝手に神棚作れとか、オール電化は駄目だとか、その他色々…
私も大大大嫌いで、我慢できなくなり縁を切りました💓
-
mi
こっちの家庭に踏み込んでくるなって思いますよね💢娘に関してもお前が産んだのかってぐらいです💢
私もできれば会いたくないですが,そうすると旦那と揉めるので😩
やっぱり他人は他人ですしマジ無理です…- 1月27日
-
はじめてのママリ🔰
ほんと、お前が出しゃばるなってずっと思ってました😂
七五三の着物も勝手に昔からのやつを着せられそうになるし(旦那も義母の言いなりなので役立たず)、義母の住んでる町のお祭りなどにも子供達が勝手に毎度出ることになってるし、何でもかんでも勝手に決まってるし、やりたがりでしゃばり義母に嫌気がさしました💦
義母が生んだのは糞旦那であって、我が子達ではないですよね。- 1月27日
-
mi
決めたがり出しゃばりムカつきますね…
うちも旦那が来ていた服(30年前)の物を引っ張り出してきた時はゾッとしました、しかもうちの子は女の子です。
クソ義母,クソ旦那、嫌気がさしますね。
私も縁切りたい!!😭- 1月27日
-
はじめてのママリ🔰
赤の他人ですからね🙄義母であっても他人に口出しなんてされたくないですよね😮💨
- 1月27日

はじめてのママリ
北枕とかくっそイラつきますね。
これずーっと続くと思ったらたまらないです。
次なんか言われたら、あーー、私そういうのに囚われたくないので、もう言わないでくださーいと言っちゃいます。
-
mi
クッッソ腹立ちます💢
私も言いたいこと言いたいけど旦那が義母を守ります…- 1月27日

はじめてのママリ🔰
その時は適当に流して後で夫に言います!そして夫から言ってもらいます!
勿論妻が嫌がってるとは言わず!
それか3人一緒にいる時に、そうゆう話題が出たら夫からその場で注意して貰うなどしてもらいます!!
私なら我慢出来ないし、かと言って直接私から言ったら関係が最悪になりそうなのでこうゆうのは夫に頼るのが1番かと思います!
-
mi
旦那は義母の行為についてなんとも思ってないようで,やってもらってる,悪気はない、で片付けられます…
ありがたいって思おうよ!みたいな笑笑
だから私は今にも爆発寸前です😭- 1月27日
-
はじめてのママリ🔰
協力的じゃないの嫌ですね!!!
「そう思うかもしれないけど、私からしたら〜」って私なら食い下がらずお願いします😭!!じゃないと壊れてしまいます!
貴方しか頼る人がいない、私は今こうゆう状態まで追い込まれてるって言うことを再度旦那さんに伝えてみてはどうでしょう!😭✨
ありがたいって思うよ!等言われてそうだよね…で終わってしまったら旦那さんもそこまで重大な事じゃない、軽い日常会話として終わってしまうけど、食い下がらずに困っているんだと伝えてみてはどうでしょうか?😭✨
じゃないと、miさんが今後も我慢する事になってしまいます😖- 1月27日
-
mi
いつも下手に出て上手に伝えようとしていますが旦那はどうしても私が義母が悪者扱いしてるように感じるようで…
いつも機嫌がいい時うまーーくうまーーく伝えています💧
それでも伝わらな時はいつもあー親子だなって思います(;´д`)
所詮嫁は姑の言いなりだと,昔の時代も今もそこだけは変わらないと思っています…
優しいコメントありがとうございます😭- 1月27日
mi
布団に寝かせた時北枕じゃない?とか言われた時は顔に出そうでした💢
そうですよね,我慢して愚痴ります😣今日は流石にムカつきすぎて沸騰しそうでした!
ココ
うわわあああ、本当嫌ですねそういうの💢私だったら絶対顔に出てるのでmiさんはすごいです😭
誰かに愚痴って発散してくださいね😭
mi
ひたすら我慢です…ありがとうございます😭