コメント
ぴぴぴ
妹が卵子凍結をしています。
すぐに妊活はしないけど、卵子の老化を心配して未受精卵として凍結しました。
クリニックの先生が言ってました。卵子凍結されたかたの方が気持ちに余裕が出るのか雰囲気が丸くなる、と笑
あと、ストックは10個はあった方がいいので、1回で10個凍結出来なければ、2回目の採卵も勧めたいと言ってました。
ぴぴぴ
妹が卵子凍結をしています。
すぐに妊活はしないけど、卵子の老化を心配して未受精卵として凍結しました。
クリニックの先生が言ってました。卵子凍結されたかたの方が気持ちに余裕が出るのか雰囲気が丸くなる、と笑
あと、ストックは10個はあった方がいいので、1回で10個凍結出来なければ、2回目の採卵も勧めたいと言ってました。
「卵子」に関する質問
レトロゾール服用して排卵が早まってしまうことって良くないのでしょうか? 私は必ず早まってしまいます💦 その分チャンスが増えると思えばいいのかもしれないですが、、早まることによって卵子の質が落ちるとかあるんです…
化学流産後1週間経ちましたが妊娠検査薬が陽性のままです。 1週間前に産婦人科を受診して化学流産だと診断されました。 医師からは『1週間くらいしたら妊娠検査薬をもう一度使ってみて、陰性になっていたら妊活を再開し…
2人目妊活についてです!(1人目妊娠時30歳、今31歳) 1人目、人工授精で授かったのですが 不妊治療に1年以上かかりました そういった方、2人目、いきなり体外受精挑戦されましたか? それともまた人工授精とかでしょうか…
妊活人気の質問ランキング
未来
早速の回答ありがとうございます。
妹さんがなさっているのですね。
あぁ、気持ちに余裕が出る…私に1番必要だな…😭
その凍結した卵子は例えば2人目の時に使用したいってなったら解凍して…なにか作業をするって事なんでしょうか😅
費用面も気にはなります😅
ぴぴぴ
融解して、受精させて培養して移植になると思います。
費用は未受精卵なので完全自費でした。あと1年ごとに更新なので更新料が5〜10万かかります。
未来
詳しくありがとうございます…!