
コメント

みっみー
休みが取りやすいのと正社員とパートだと仕事内容が違うので急に休む時に抜けやすいからです🥺🥺

ままり
・下の子が保育園に入れず、幼稚園に通っているため、親の出事や預かりも保育園ほど長くないから。
・体調不良がまだ多い。
・上の子も帰ったときに家に誰も居ないのはさみしいと言ったから🥲
-
ゆたん
コメントありがとうございます♪
そうですよね😄
やはりまだまだ急な体調不良なども多いですよね👍- 1月27日

わーいワーイWaaai\(^o^)/
学童の迎えに間に合わないからです。

ちぴ
上の子が、児発に通ってて
帰ってくるのが早いし
通院や行事ごとも休みやすいので😊
ある程度、大きくなったら
フルにする予定です!

退会ユーザー
突発的なお休みに関しては子ども達が割と成長したのもあってそこまででもないですが…
業種や職場によりますけど、ある程度スキルや経験があると過程をすっ飛ばして管理職とかになるような年齢なので、そこまで上昇志向のない私には重荷だから、です💦
かと言って未経験で正社員もなかなか難しい年齢なので、パートにしてます😊

ぼば🧋
子供がいるので休みやすさや早退のしやすさ、休むと責任のある仕事を多くこなすのは難しいのでやっぱりパートかな、と思っていて今はパートです☺️

ゆ
融通が効く、休みやすい、短時間なので両立しやすいからですね☺️
親はフルで働いてて頼れず、旦那は単身赴任で完全ワンオペなので子供達の行事や習い事病院含め全て一人でやってるので時間に少しでも余裕が作れるパートが働きやすいです😊
ゆたん
コメントありがとうございます♪
休み取りやすいですよね👍
急に休んだ時ってその日数分代わりに出勤したりしますか??
みっみー
有休使ってるので出てないです~(^o^)
ゆたん
ありがとうございます♪