![かおり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
40歳以上で体外受精で3人目を産んだ方いますか?40歳で第二子を授かり、残り2つの凍結胚がある状況で第三子を考えているが、周りに同様の経験者がいないため不安。第三子を40歳以上で不妊治療で産んだ方の経験や気持ちを知りたいです。
40歳を超えて、不妊治療・体外受精で3人目を産んだ方いらっしゃいますか??
不快なことを聞いてたらすみません、ご容赦ください🙇
この度有難く体外受精で第二子を授かりました。
クリニックにはまだ、2つ、凍結胚が残ってます。
私は今年40で、年の差の旦那は55歳です。
旦那の年齢的に、3人目は考えても居なかったのですが、
「残り2つ、凍結延長されますよね?」と、病院で聞かれて、
「そうか、このお腹の子が無事に産まれない可能性もあるのか。」
と言う気持ちと、
「産むときに42を過ぎてても、第三子を体外受精を望むのは悪いことじゃ無いのか…」
と思いました。
でも実際に40歳過ぎて、
第二子ではなく第三子の不妊治療をしてる方を周りで知りません。。
上のお子さんが死産だったとかではなく、
第三子を40過ぎて不妊治療で産んだ方はいまふか?
どんな経緯というか気持ちだったか、
どうしても3人が夢だった!など、あれば教えて欲しいです😖😖
- かおり(生後6ヶ月, 4歳11ヶ月)
![あじさい💠](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あじさい💠
40(旦那39)で体外で3人目産みましたよ😊もう1人育てたくて。
うちは子どもが大学卒業するまでは2人で働けるから、いけるかなってなりました。
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
私は体外受精で44歳で第一子を47歳で第二子を授かりました。凍結胚はなくなったので第三子は望めませんが、幸運にも2人無事に生まれてきてくれたので、凍結胚があっても保存はしないかもしれません。
若ければチャンスがあれば3人ほしかったです。
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
幼稚園のママ友ですが43歳で3人目体外受精で出産されましたよ!3人目いいなぁ。私も授かりたいってよく話を聞いてて間もなく妊娠されて無事に出産して現在は末っ子ちゃん1歳なりました✨もう子供と走って遊べない〜って言ってますが、私よりアクティブで児童館や公園も積極的に行かれてますし、ママ友もかなり多く顔が広くここ、よかったよなどの情報も沢山知ってて教えてくれてありがたいです!☺️20代30代のママより輝いてます🍀*゜
![楓🌈🕊🕊🕊](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
楓🌈🕊🕊🕊
1人目から体外受精です!
うちは旦那が無精子症なので凍結精子でしか妊娠することができません。
今3人目移植前ですが、可能な限り体外受精を続けるつもりで、もし3人目以降とかもあれば42歳くらいまではチャレンジするかと思います😌
コメント