※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
美空
子育て・グッズ

日曜日はかかりつけ医が休み。でも近くの小児科は日曜日午前中までやっていて、車で10分ほどの距離。離乳食で新しい食材挑戦する予定。土曜日と日曜日でそれぞれ初挑戦の食材を考えている。このやり方で良いと思いますか?

※批判的なコメントは無しでお願いします

かかりつけ医が日曜日お休み。
でも日曜日は旦那休みで車もあります。
一駅離れた小児科であれば日曜日午前中9時〜正午までやってます。
尚自宅から車で10分くらい。

この場合離乳食土曜日初めての食材
今日真鯛初挑戦
明日日曜日真鯛2さじ

あげてみようと思ってます!

離乳食、土日でも新しい食材挑戦した方います?
同じくかかりつけ医は土曜日やってるけど、少し離れた病院は日曜日やってるし、
土曜日→初挑戦のお野菜
日曜日→初挑戦のお野菜2さじ

このやり方でも良きと思いますか?

もちろん日曜日どこか用事があったりしたら食べたことのある物あげる予定です。

コメント

はじめてのママリ🔰

全然大丈夫だと思います!
何かあったことを想定して
考えれてて 
同じ親としてすごいなーって思いました⭐️

  • 美空

    美空

    ありがとうございます😭
    一駅離れた小児科であれば日曜日やってるので、アレルギーが重い食材でなければ、土日関係なくあげちゃおうと考えてました💦

    さすがにこれから始める予定の卵などは平日慎重に上げる予定です😱

    • 1月27日
はじめてのママリ🔰

私も同じようにかかりつけじゃないけど日曜日にやってる病院があるので、土日にも新しい食材挑戦してました!
念のため卵や大豆などのアレルギー出やすいのは平日にしましたが、お野菜ならバンバンやってました☺️

  • 美空

    美空

    ありがとうございます😊
    お野菜などはどんどん進めていこうと思います!

    • 1月27日
mcryu17

アレルギーが出やすい代表的な物や果物等でなければ、土曜日とかあげていました!
野菜は特に気にしなかったです🤔

  • 美空

    美空

    ありがとうございます😊

    • 1月27日
はじめてのママリ🔰

小児科がしていたのでお野菜等、関係なく土日もしていましたよ。
平日とかじゃなくて、旦那が休みの時に7大アレルゲンをしてました。(症状がでたときに心細くないので)
うちも土日の小児科はもっと家から離れていました🫠

  • 美空

    美空

    なるほどですね!
    土日も車出せば通えるので関係なくあげちゃいます☺️

    • 1月28日