
義母との関係に悩んでいます。義母との付き合い方やお歳暮のやり取りについて困っています。どうすればいいでしょうか?
義母との付き合いについて
飛行機で行かなければいけない場所に住んでいる義母とは年に1度会うか会わないかなのですが
母と義母はなかなか気が合わず結婚前から(顔合わせの打ち合わせ時点から)お互いをちょっと苦手意識持っている感じでした
去年のお歳暮の際にこちらからはカニやウニを送ったが義母からは毎度乾麺や冷凍のもの(金額差があるらしい)
もちろん、実母から聞いている話しかわからないのでどっちの味方をしたいわけでもないですし、
実母の食べ物の好みもあったりですが
実母はもういやだということで、去年のお歳暮の際にもうやめたいという内容をオブラートに包んで伝えたそう。
わたしももともと義母は苦手な方で。ズバズバとなんでもものを言ってきます
去年までは義母は自分の息子(夫)私にラインを頻繁に送ってきていましたが、突然息子にしか送らなくなり、わたしには一切送らず。
やはりお歳暮の件が引っかかってわたしに影響しているのか…
みなさんなら義母とどう付き合いますか?
- ママリン(2歳5ヶ月, 4歳5ヶ月)
コメント

ママリ🐟
飛行機距離で年一会うかどうかなら放置しておきます。
別に連絡来なくても生活出来ますし、問題ないです。
主さんは連絡が欲しいってことですか?
ママリン
欲しいわけじゃないですが、今までの仲でいたかった気持ちが強かったので、連絡自分から1度しましたが返信以外あちらからは一度も来ないのでもうしなくてもいいかなと思います。
ママリ🐟
年一しか会わないけど、コミュニケーションは取る間柄で居たかったということですね。
旦那さんのご両親を大切にしていて凄いと思います。
義母さんからすると旦那さんに連絡する方が気軽に出来るから、であまり深い意味はないんじゃないかなと思います🤤