※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ルフィ
住まい

赤ちゃんの照明について心配です。日中は電気をつけっぱなしで、赤ちゃんの目に悪影響がないか不安です。昼寝時は電気を消していますが、皆さんはどうしていますか?

赤ちゃんへの照明の影響について

うちは日当たりが悪く、天気の良い昼間も室内が暗いので、昼もずっと電気をつけています。
今2ヶ月の赤ちゃんがいるのですが、電気をつけたリビングに昼間置いておくのが心配です。
目に悪いんじゃないかと…。
昼寝の時は電気を消した部屋に連れていったりしているのですが。。
皆様どうされてますでしょうか。
そもそもうちが日当たり悪すぎるだけかもしれませんが😭

コメント

てんまま

前の家で、シーリングライトの下にいるときは眩しすぎるかなと気になったので、
ライトに一枚百均の半透明のテーブルクロスで覆っていました!
それくらいしか気にしていないです😅

  • ルフィ

    ルフィ

    なるほど!良いアイデアですね!
    やはり少し気になりますよねー🥹

    • 1月26日
ミルクティ👩‍🍼

実家に里帰りした際、日当たりの悪い部屋で過ごしていました😅
そこしか空いていなかったので…😭
なので、常に電気をつけていました🥹
照明の真下には寝かせず、少しズラした所に寝かせていましたが…😂
今のところ、3人共、視力に影響は出ていないと思います🤔
特に上2人は、近付かないと分からない所にいるアリを指差して「アリ、アリ」って言っていました🤣

  • ルフィ

    ルフィ

    私も、少しずらしたところには寝かせてますが、それでも照明目に入るよな〜と気になって😭
    視力に影響出ておられないようで安心しました!
    アリさんまでちゃんと見えるのですね😂

    • 1月26日
ゆず

うちも最近まで日当たりが悪い家に住んでいました!
里帰りなしで、退院後からずっと電気生活でした☺️

毎日朝から電気つけっぱなしで、電気つけるのでカーテンも閉めっぱなしでしたが、特に問題なさそうです!

視力も気になったことありません😂

  • ルフィ

    ルフィ

    そうなんですねー!安心しました🥹
    ちなみにカーテンはレースカーテンのことですか?

    • 1月27日
  • ゆず

    ゆず

    いえ、厚手のカーテンです😂

    外から見えそうで、授乳したりするのに気になったので厚手のカーテン閉めて電気つけてました😂

    • 1月27日
  • ルフィ

    ルフィ

    厚手のカーテン閉めたら結構真っ暗ですよね!
    お引越しされたんですかね?羨ましいです🥹

    • 1月27日