※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

育休中の方のお小遣い事情について相談です。化粧品や外食などでお金を使ってしまうことがあるようで、気になっています。

専業主婦や育休中の方、お小遣いおいくらですか?
シャンプーとか化粧品とかスキンケア用品はお小遣いの中からですか?
友達とランチとか行ったらお小遣い打撃受けませんか🥹?

私は育休中ですが、なんだかんだ5万くらいは使ってしまっているかもです…

コメント

はじめてのママリ🔰

専業主婦です 1万です!
シャンプーなどは家計からです!
ランチはお小遣いから出してます😊足りない日は貰ってます😂

はじめてのママリ🔰

専業主婦、小遣い45,000円です。
シャンプー、化粧品、スキンケア用品、マツエクや美容院、服などは家計からです。
小遣いは友だちとランチや飲みに行くのに使ってます☺️

最近はよくママ友と食事するのでなくなりますが、以前はでかけるママ友がいなかったのでほぼ余ってました😅

はじめてのママリ🔰

夫婦お互いお小遣いは決めてません🙋🏻‍♀️
シャンプーも化粧品もスキンケア系も必要なものなので普通に買ってますし、友達とランチなどは頻繁に行かないので気にせず出してます😂

3h⸜(  ⌓̈ )⸝

専業主婦です!
お小遣いはないです〜シャンプーや化粧品、美容代や服など全部家計からです☺️
友達とランチ行ったりはその都度旦那が1〜2万渡してくれます🤔

deleted user

専業主婦で6万です。
シャンプーは家計からですが、化粧品やスキンケア用品はお小遣いから払っています✨
友達とランチ行く時は夫が「これで美味しいもの食べる足しにして」と1万送ってくれるのでなんとか打撃受けずにいます☺️

はじめてのママリ🔰

主婦小遣い6万くらいです。
スキンケアや化粧品、衣服含めてです。
ランチとかは頻度少なめです🍙
美容院行った月はもっと高くなります。。

ままり

2万です!
スキンケア用品は家計からです。
友達とのランチや、人へのプレゼントが続いたら大打撃です笑

はじめてのママリ🔰

みなさま

いいねでのお返事で失礼します🙇
みなさん参考になりました!
ありがとうございます😊