

しろ
うちは3ヶ月半ばくらいだった気がします。頭が大きめというのもあるのかな?😅周りに比べて首座りが遅いなーと思ってはいました😂

はじめてのママリ🔰
3ヶ月入ったくらいで首支えなくても縦抱き出来るようになり、半ばくらいでうつ伏せにした状態で頭を長く上げてたので首座ったかなと思いました☺️

こむぎ
3ヶ月から4ヶ月にかけてです!
しろ
うちは3ヶ月半ばくらいだった気がします。頭が大きめというのもあるのかな?😅周りに比べて首座りが遅いなーと思ってはいました😂
はじめてのママリ🔰
3ヶ月入ったくらいで首支えなくても縦抱き出来るようになり、半ばくらいでうつ伏せにした状態で頭を長く上げてたので首座ったかなと思いました☺️
こむぎ
3ヶ月から4ヶ月にかけてです!
「生後2ヶ月」に関する質問
2歳2ヶ月の上の子がセルフねんねできなくなりました😭 今まで上の子は1歳過ぎくらいから寝室においたら、勝手に1人で寝てくれる子でした。 眠くなくても1人で大人しく横になって入眠していてくれました。 それが昨日から…
義父が子供(孫)を"ポット"と呼んできたり"トラジロー"と呼んできます。 旦那の実家はエアコンがなくまだ暑くて連れて行けず 旦那が写真を持っていき見せています。 義父も『暑いし、首がすわったら遊びにおいで』って…
生後2ヶ月です 授乳後、ゲップをさせて寝かしつけていたんですが 最近夜寝てくれなくて、ゲップをさせずにそのまま寝させています💦(ゲップをさせると目が覚めるから、、、) 逆流の心配もありますが、最近は寝させるこ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント