![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![まころ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まころ
キルト生地は重いし乾きにくかったです😅
薄い生地のほうが乾きやすくて扱いやすいです☺️
![anri](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
anri
うちは園からの指定で、
手提げと上履きはキルト生地です!理由は丈夫だからです😌
逆に体育着袋、コップ袋、予備パンツを入れる巾着はキルトNGで裏地なしの一枚の布が指定です!キルトだと分厚くて、子供がぎゅって絞れないからだそうですよ😊
-
ママリ
そこまで指定なんですね💦でも、作りやすくて教えてくれると助かりますね‼️
上履きと手提げはキルトで残りは裏地なしでしたいと思います!ありがとうございます!- 1月26日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
上履きはキルト生地が使いやすいかなと思います。
薄い生地だと出し入れしにくいかなと。
コップ入れだと巾着タイプですよね?コップは薄い生地でいいと思います。
-
ママリ
確かに生地薄いと扱いにくいですね!
ありがとうございます☺️- 1月26日
![咲や](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
咲や
基本的に巾着はキルトじゃない方がいいです
たまに上履き入れを巾着指定でという園があるので、その場合はキルトじゃない方がいいです
うちの近所に巾着指定の上履き入れの園2ヶ所あります😅
ママリ
洗うこと考えてませんでした!ありがとうございます!