住まい 住宅ローン控除の申請に源泉徴収票がない場合、育休中の手続きについて教えてください。 去年マイホームを私の名義で購入しました。 今年の2月に住宅ローン控除の申請をしようと思うのですが、育休中のため源泉徴収票がない場合、どのような手続きになるのでしょうか? わかる方いませんか? 最終更新:2024年1月26日 お気に入り 育休 住宅ローン 申請 マイホーム 源泉徴収 n.m(生後5ヶ月, 2歳1ヶ月) コメント あづ 昨年の収入ゼロってことですか? もし所得税が課税されない収入しかなかったなら、そもそも控除出来ないです💦 1月26日 n.m あ、ごめんなさい、控除して欲しいわけじゃなくて確定申告に行きたいだけなんですけど収入ないので控除されないのは承知です! 1月26日 n.m 特例なので、税務署に聞いてみます! 1月26日 あづ 確定申告は税務署でできますよ😊 でも源泉徴収票必要でした😥 収入ゼロならいるのか分かりませんが… マイナンバー、身分証、印鑑、銀行通帳、源泉徴収票を持参したらその場でやってくれました🙆♀️ 1月26日 おすすめのママリまとめ お金・申請に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 産休・育休に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 旦那・育休に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
n.m
あ、ごめんなさい、控除して欲しいわけじゃなくて確定申告に行きたいだけなんですけど収入ないので控除されないのは承知です!
n.m
特例なので、税務署に聞いてみます!
あづ
確定申告は税務署でできますよ😊
でも源泉徴収票必要でした😥
収入ゼロならいるのか分かりませんが…
マイナンバー、身分証、印鑑、銀行通帳、源泉徴収票を持参したらその場でやってくれました🙆♀️