![NSSH](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
旦那から長男が発熱している連絡あり。様子見て、明日朝に小児科受診予定。感染対策をして退院したいが、万が一陽性ならどうするか悩んでいる。
一昨日の水曜日に第二子を出産し、明後日の日曜日に退院予定です。
先ほど旦那から長男が学校から帰宅したら発熱している!と連絡がありました。
熱は高いですが、そこまでぐったりはしていない、いつもどおりおやつ食べてゲームやYouTubeを観ているとの事。
今日は様子をみて、明日の朝も発熱していたら小児科受診と判断しました。
明日の朝には熱が下がっていて、明日中また熱があがらない事を祈るばかりですが、最悪明日の朝も熱が下がっていなく、検査の結果がインフルやコロナの陽性が出たらどうしよう…とテンパっています。寂しい思いをたくさんさせてしまっているので、出来る限りの感染対策をして予定通り退院したいと思っていますが、みなさんならどうされますか??
- NSSH(1歳0ヶ月, 9歳)
コメント
![なーちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
なーちゃん
ご出産おめでとうございます☺️
もし明日熱が下がっていても念のため受診されるのが良いと思います。
というのも我が家が現在コロナ療養中なのですが、長男が昨日発熱して今朝は平熱に下がり、とても元気にしてますがコロナ陽性でした💦
退院を遅らせることは難しいと思うので、もしインフルエンザやコロナだったら可能な限り旦那さんと長男さんとは別で過ごすか、ご実家が近ければご実家にお世話になるかかなと思います😣
皆さんお大事にしてくださいね!
NSSH
ご回答ありがとうございます😊お子さんの看病お疲れ様です✨
そうですよね!熱が下がっていても発熱した原因の菌が残っている可能性も十分ありえますよね…
私は長男の側に今はいないので、熱が下がっている事とインフルとコロナの検査が両方陰性である事を祈るばかりです✨
なーちゃんさんのご家族もお大事にしてください!
この度はありがとうございました。