※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママ
その他の疑問

保育園時代にやった遊び「グズっぴー」知ってる?24歳で検索しても見つからず、赤緑パネルをひっくり返して数を競う遊び。周りに知っている人がいない。

グズっぴー知ってる方いますか??
私が保育園の時にやってた遊びで、曲に合わせて踊って間奏の間に1枚のパネルに表に赤、裏に緑と色がついていてまばらに地面に置いて子供は赤▶︎緑、保護者は緑▶︎赤にパネルをひっくり返して最終的に色の数が多い方が勝ちという運動会などでやった遊びなんですが、、
私の周りで知らない人がほとんどでネットで検索しても出てきません。
おいらはおいらはグズグズグズっぴーっていう歌詞が入っていて、、
誰か知ってる人いませんか!?(笑)
ちなみに私は24歳なので近い年齢の方!!
知りませんか!?(笑)

コメント

あーママ

保育士です☺️

歌は知らなかったんですが、似たような遊びなら知ってます!
リバースやオセロゲームという名前で実習などで遊んだことがあります!

同じように表と裏に違う色がついていて、時間内に自分のチームの色に変えるという遊びです!

  • ママ

    ママ

    そうなんですね!!
    確かに同じようなゲームは知ってるけど歌は知らないって人しかいなくて、、(笑)
    久しぶりに聞きたくなって調べたら出てこなくて、、(笑)

    • 1月26日