
旦那が事故を起こし、車両保険に入っていない状況で35万円の修理代がかかると言われた。相手の過失割合が8、旦那が2で、相手が支払えない場合、自分たちで35万円を先に支払う必要があるかどうかが分からないと相談している。
先日旦那が事故を起こしました。車両保険に入ってません。
バンパーの修理代が35万と言われました。相場こんなもんなんですかね??
2年前事故した時は55万でその時は中の機械がダメになってたり治すとこが多かったので妥当な金額でしたが今回は旦那いわくバンパーが浮いたりナンバープレートが外れかけてたくらいだと言ってました。
ちなみに事故の割合過失は相手8 旦那2です
この場合35万の8割は相手が支払うということですか?
相手無保険で、支払い能力がないかもしれないんですけどそうなったら先に自分らで35万立て替えて支払うって感じでしょうか?何が何だかさっぱり分からなくて詳しい方教えてください🙇♀️🙇♀️
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのママり
ご自身の車の保険に相手が無保険のときにでも出る特約ないですか?それがあればそこから出ると思います。
はじめてのママリ🔰
遅くなってすみません💦
無保険者の特約ついてるんですけど、先に立て替えて払ってと言われました💧💧
保険会社があとから徴収するらしいんですけどこれが普通なのか分からなくて、、😭