 
      
      
    コメント
 
            June🌷
リビングで沐浴出来るなら、暖かいところで沐浴してあげたらママも焦らずに出来ると思うのでいいと思いますが
沐浴時期過ぎてからも寒い脱衣所は何か対策しないと…とは思います💦
 
            はじめてのママリ🔰
上がり次第タオルにくるんでリビングにダッシュしてました🤣🤣
- 
                                    ツキ 里帰り先は暖かかったので、今はダッシュして運んでます😭 - 1月26日
 
 
            はるな
前住んでたアパートが浴室暖房なくて玄関の隣だったので賃貸ですが壁にネジ2本打ってヒーター付けました。
- 
                                    ツキ なるほどその手もありますね! 
 ありがとうございます。- 1月26日
 
 
            はじめてのママリ🔰
リビングで沐浴できるのであればその方が良いかなと思いました!
暖かくなってから一緒にお風呂でも良いかなと思います🙆♀️
- 
                                    ツキ 暖かい方が安心して入ってくれますよね🥲 ありがとうございます!! - 1月26日
 
 
            はじめてのママリ🔰
私も浴室暖房なし、脱衣所激寒の家なので、来週で2ヶ月になりますが、まだベビーバスに入るサイズなのでリビングで沐浴してます🚿
- 
                                    ツキ 首座るまで、リビングで頑張ろうかと思います😭ありがとうございます!! - 1月26日
 
 
            ほわ
私も浴室暖房なしの脱衣所扉なしです。洗面台で沐浴しタオルに包んでベビーベッドまで連れて行ってます💦
 
   
  
ツキ
対策いくつか考えてみます!!ありがとうございます!