※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
とくめい
子育て・グッズ

3月生まれの双子が小規模保育園から転園します。転園時の加点はなく、双子で1枠しかない園には応募できません。転園後どこにも入れない可能性はありますか?

3月生まれ双子 小規模保育園からの転園

来年の3月で小規模保育園を卒園します。
4月から新しい保育園に入園することになるのですが、この場合、3歳4月入園の選考時には転園加点はつかないですよね?
まして双子なので1枠空いている園では応募できず…
小規模からの転園で、どこにも入れなかったというケースはあるのでしょうか?
まとまらない質問で恐縮です

コメント

りり

自治体にもよるかもしれますせんが、大体の地域は小規模保育園からの転園はかなり加点されます🙌🏻
たしかに1枠しかないところもありますが、来年の12月頃の一次選考に申し込んだらかなり有利になるので、早めに行動してくださいね😊

  • とくめい

    とくめい

    ありがとうございます。
    2025年3月の誕生日で転園加点がつくようなのですが、2024年の12月にする保活から加算された点数で選考となるのでしょうか?

    • 1月26日
  • りり

    りり


    12月の申し込みは次年度の選考になるので加点になります😊
    小規模保育園なら結構点数も高く、3歳児は幼稚園へ転園するお子さんも多いので枠は空きやすいです!

    • 1月26日
  • とくめい

    とくめい

    わかりやすいご説明ありがとうございます!

    • 1月26日
はじめてのママリ🔰

自治体によりますが、うちの自治体の話として。。。
兄弟同時入園で加点。小規模卒園児で加点がつきます。
小規模卒園児をまず受け入れて、一般の人たちを受け入れる感じなのでうちの自治体は入れます。

  • とくめい

    とくめい

    ありがとうございます。
    上の回答者様へのの質問とかぶりますが、3月のお誕生日より前の保活(4月入園のための)でも小規模からの転園という点数も加算されて選考されるのでしょうか?

    • 1月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    2歳児クラスまでしか小規模はないので、3歳の4月に転園するための保活が加点です。
    ようは小規模卒業の3月以降行き先迷子にならないように優先的に入れるということです。

    • 1月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    あとはうちの地域の場合は小規模保育園と提携している保育園があるのでそこなら優先的に入れます。提携園によりですが1ー10人小規模から受け入れてます。
    あとは小規模卒園後は幼稚園に行って、幼稚園の預かり利用する子もいます。

    • 1月26日
  • とくめい

    とくめい

    わかりやすいご説明ありがとうございます!!

    • 1月26日