※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

家を建てるために土地を探しています。車通りの多い道沿いの家は嫌ですか?子供の安全を考え、駐車場と玄関を道の反対側に予定しています。最近の家でも振動は気になりますか?道沿いの壁の汚れも気になりますか?

家を建てる為に土地を探しています!

車通りの多い道沿いの家はみなさん嫌ですか?
田舎なので何車線もある道では無いのですが、、

子供の飛び出し防止に、道の反対側に駐車場と玄関予定。

最近の家でもやはり振動はきますか?
あと道沿いはやはり壁が汚れますよね??

コメント

まいん🍓

車通りの多い道沿いに建っている家に住んでいます。
大型トラックやダンプなども多数通りますが、物によっては振動あります。建物が揺れるとかはないですが、床に座っているとお尻に振動きますね。
6年目ぐらいですが、壁の汚れはそこまで感じませんが、それも蓄積されていると思います。壁よりも窓やサッシが汚れやすいなと感じます。
あとやはり、子どもの飛び出しが怖いですね。絶対目を離せません。

ゆり

車通り多いと車の出入りも大変なのでそう言う通り沿いは避けました。
振動は土地の地盤によると思いますよ!実家の話ですが、トラックが通ったりすると地震みたいに揺れますが、そこの地域一帯の地盤が問題あるみたいで。
私の自宅は建築中の家が多い住宅街で工事のトラックとか頻繁に通ってましたが、それで揺れるって事はなかったです。
壁はどこに建てても汚れると思いますよ😂白壁だとかなり目立つし汚れると見栄えも良くないので、黒系をおすすめします。

🐽

田舎で2車線ですが車の通りが多い道路沿いに建てました!
平屋ですが、かなり大きいトラックが飛ばして通り過ぎると振動きます🥹
壁の汚れは気にならない(黒だからかもです)ですが、道路沿いが駐車場なので車は汚れがちですね🥲

ママリ

車通り多いと毎日の出入りが煩しそうなので避けました!
奥まりすぎても不便そうなので
大きい通り(車通りの多い通り)から一本入った所でさがしました😌