※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お出かけ

夫婦と赤ちゃん2人の4人家族が防災リュックを用意したい。同じ中身を入れるべきか、分けて入れるべきか悩んでいる。

防災リュックについて
夫婦2人、赤ちゃん2人の4人家族です。
大きなリュックを二つ購入しました。
ふと、中身どうしようと…
とりあえず必要そうなものは買ったのですが、
二つのリュックに全く同じ中身?
それとも、一つは食料や食器、一つは赤ちゃん用品や細々したもの等、、、
どのようにみんな分けて入れてるのか気になって質問しました!

コメント

まめ

防災があった時、2つのリュックを持ち出すのが難しい場合もあると思います💦
旦那さまが不在だった場合など
なので私は緊急性の高いものとあれば嬉しいもので分けています!

deleted user

うちは大人2人・子ども3人家族ですが、用意しているリュックは1つのみです。
家族みんなが家に居る時に被災したら、大人一人は子どものために動くことに全力を注ぎ、荷物は持たなくていいように考えています。
荷物を持って子どもを抱えて逃げる、そんな余裕があるかな…と心配になったので役割分担しています。
リュックの中身は避難してすぐ必要なもの、リュックとは別にボストンバッグにもいろいろ準備していて、落ち着いたらあとで取りに戻るものとして、あったらいいなというものを用意しています。