※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
k
子育て・グッズ

離乳食に黒糖が入っているきな粉は使わない方がいいですか?

離乳食にこのきな粉を使うのはまずいですか?糖分、食塩が使われていること以前に気になるのが黒糖が入っていることでふ(>_<)

西松屋で離乳食のコーナーに置いてあったので、安易についで買いしてしまったんですが、帰ってきてよく見たら砂糖入ってました。゚(゚´ω`゚)゚。

画像見づらいですが、ごまパウダー 麦芽糖 黒糖 オリゴ糖 と書いてあります。

コメント

ぱーぷる

私は使ってましたよ(^^)

  • k

    k


    ありがとうございます!
    買うの失敗した〜💦と思ったので安心しました(*^^*)

    • 3月13日
ゆうり

私は同じの使ってましたよ!
離乳食コーナーにあるものは気にせず使ってます(^^)

  • k

    k


    ありがとうございます!
    妊娠中に、別の赤ちゃん用品のお店のノンカフェイン飲料のコーナーでカフェイン入りの飲料を買ってしまったことがあり、またやってしまった〜💦と思っていたところです(^_^;)
    安心しました(*^^*)

    • 3月13日
p

七ヶ月なら大丈夫ですよ(∩´∀`∩)
気になるなら控えめに使うとか😋

  • k

    k


    ありがとうございます!
    安心したので使おうと思いますが、まだ気になる気持ちもあるので控えめにします(^_^)!

    • 3月13日
コッシー

えっ、きな粉普通に使ってましたよ。大豆オッケーなら問題ないと思いますが。
ただうちは砂糖入ってないきな粉のみのものを使ってました。
砂糖入ってても、7ヶ月なら、量気を付ければ大丈夫だと思いますが。

  • k

    k


    ありがとうございます!
    きな粉はいいんですが、この商品については黒糖が入ってたので心配になってしまいました💦

    • 3月13日
  • コッシー

    コッシー

    黒糖も、砂糖精製してないだけなので、問題ないと思いますよ!

    • 3月13日
  • k

    k


    蜂蜜と同様にだめって聞いたので心配になったんですが、少量ですし、問題ないですよね💦
    離乳食始めて1ヶ月で、試した食材もまだまだ種類が少ないのでつい考えすぎてしまいます(^_^;)
    そのわりに今回はよく見ずに買ってきてしまったんですが。゚(゚´ω`゚)゚。💦

    ありがとうございました!

    • 3月13日