※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

娘が高熱で検査済み、病院迷う。下の子も発熱。大きな病院へ行くべきか悩む。連れ方も心配。

娘が月曜日の夜から高熱が続き、別々の小児科で検査も2回してますが、インフル・コロナ共に陰性。今朝もまだ39度台です。
もう一度同じ小児科へ行くべきか、総合病院へ行くべきか皆さんならどうしますか??

たぶん、ここまで病院へ続いてたら大きな病院へ紹介されるだろうとの事なのですが…。。。
紹介状を貰って行った方がいいのかなぁ…

3人いる中で昨日、下の子も発熱して、今日病院連れて行くのですが、もし下の子がインフルやコロナであれば別々にしないとこの免疫下がりまくってる子にもしうつってしまったら…どうしょ。コワイです。

皆さんならどうしますか?
どのように連れて行きますか??😭
子どもがしんどそうで、コワイです。。。
何かあったらどうしょう…。

コメント

りりり

何才の子が発熱ですか?
機嫌や食欲はどうでしょうか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    11歳です。
    高熱39度台の時はしんどそうで、寝てます。38.3度下がってもこの体温ですが、この時はご飯食べれてます。今朝はしんどそうでした…

    • 1月26日
  • りりり

    りりり

    とりあえずまた同じ小児化を受診してから血液検査してもらい白血球や炎症数値を診てもらったほうが良いです
    血液検査でケトンもわかるので必要なら点滴してもらいましょう
    レントゲン撮れば肺炎とかも確認できます

    そのあたりを考慮して紹介状を出すかどうかは先生の判断です
    紹介状なしで救急病院行ってもお金もかかるしとりあえずまた検査で時間もかかります

    • 1月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなのですね💦わかりました😭そのようにします。朝一に行ってこうようと思います。11歳といえ、高熱続くと、しんどい顔してると本当にしんどそうなので…。
    ありがとうございます😭

    • 1月26日
こまめ

大きい病院にかかるなら紹介状書いてもらった方がいいですよ!
紹介状なしで行くとお金が別途かかってくるので😖
一度行った小児科に行ってからのがいいです。
月曜日からとのことなので一度そこで血液検査してもらえたり、血液検査して数値が微妙だったり悪かったら紹介状書いてくれると思うので一度行った小児科に行ってからにした方がいいです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど!!了解しました。
    血液検査して数値が微妙だったり悪かったりしたら紹介状書いてくれるんですねー。
    一つは済生会で、もう一つ大きな病気が総合病院があるのでずが、そこはお金かからずなんですよー。そこに直接行った方がいいかなーと?一瞬思って。救急も受け入れてくれるとこなんですが、かかりつけのとこは済生会にまわされるっぽいっです。

    • 1月26日
  • こまめ

    こまめ


    総合病院は救急など受付してますが、外来時間で紹介状なしの飛び込みで行くと別途料金がかかるってことです💦
    うちの近所の市民病院も救急受け入れしてますが、外来で紹介状なしで行くと7千円別に料金とられます💦
    なのでかかりつけの小児科に受付開始とともに行くのが一番ベストかと!
    もし数値悪かったりして大きい病院に行こうってなればその病院の受付時間までに入れるので!

    • 1月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😭小児科予約してきました〜💦
    どうなるか、わかりませんが、紹介状もらったとしても安心です。。。色々教えてもらいありがとうございます😭

    • 1月26日
すらいむ

小児科で相談して必要なら大きい病院に紹介状書いてもらって行きます!
大きい病院だと紹介状ないと
その分のお金取られる場合がある(私の地域は取られます)
検査結果などのこれまでの経緯のことも書いてくれてるので話がスムーズだと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    済生会病院があり、もう一つ大きな病院があるのですが、そこは初診料とかは取られません。入院もでき、総合病院で小児科も入ってます。内科、産婦人科など。
    そこなら万が一の時は直ぐ入院とかなるのかなぁと思って。。。

    でも、やはり一番大きなとこは済生会病院ってとこです。。

    • 1月26日
ひよこ🐤

月曜からってことは5日間ですよね?

娘も1週間熱が続いて毎回解熱剤だけ処方してもらいましたが、さすがに長いだろうと血液検査してもらいましたが正常のこと。炎症してたから高い数値が出る。 とのこで風邪とのこと。

結局1ヶ月くらい上がったり下がったり繰り返して大変でしたが治ってよかったですε-(´∀`;)

なのでもう一度同じ小児科に行って血液検査してもらった方がいいですよ。

お大事に😌💗🍀

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    はい。5日目です😭ずっと39度台、39.9。40度に一度なり、下がっても38.3。凄い楽そうでした。今朝は39.3。顔見たらしんどそうでした。血液検査してもらいに行ってきます。。。そして必要であれば総合病院ですね。了解しましたー。
    えっ。1ヶ月ぐらい、あがったり、下がったりはしんどいですね…😭よくなって安心ですね😭

    • 1月26日