![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
搾乳器の適切な使用時期や頻度、搾乳間隔の大丈夫さ、搾乳器の使用によるおっぱいの状態について相談中です。
搾乳器みなさんどーいう時に使ってますか?
毎日授乳の時3時間おきに使ってますか?
また3時間で必ず搾乳しないといけないですかね?
自分の子は直接飲んでくれなく昨日熱が出て倦怠感と寒気、胸のしこり、張りもあり産婦人科に相談したところ来てくれとのことでおっぱいをマッサージしてもらったら噴水のようにでました😅
乳がたまってたみたいです、助産師さんに搾乳器買った方がいいかもと言われ買ってきました。
3時間おきに搾乳器で搾乳してって言われたのですがそれが4時間とかになっちゃっても大丈夫でしょうか?
また搾乳器使ってたらだんだんおっぱいもほぐれて来て柔らかくなってきたのですが搾乳器使わない方がいいんでしょうか?💦
- はじめてのママリ🔰(1歳0ヶ月)
![ふてまる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ふてまる
特に3時間って決まりは無いと思います!
助産師さんも多分ある程度の目安で3時間と言ったのだと思います!
まだ、母乳ので初めなので、
そこまで張ってくることも少ないと思いますが、どんどん母乳が作られていくので、3時間じゃ追いつかない時も出てくると思います!
おっぱいがほぐれてるのは、いい事なので気にする事はないですよ!出が少なくなるわけでもないですから🙂
ちなみにですが、私が使ってたのはタイヨー赤玉乳吸器です!母乳が勿体無いって思っていましたが、沢山出るため張ってきたら、搾乳して捨てていました!
参考になれば幸いです!
コメント