※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

夫の単身赴任が決まりそうで、飛行機でしか行けない場所に持ち家があるため悩んでいます。フルタイムで働いているため、不安です。夫は決まりそうだと話していますが、3年の単身赴任は長すぎると思います。周りも同じような状況のようです。

自衛隊の嫁です!!

夫の単身赴任が、決まりそうです…。

持ち家もあるのに、飛行機でしか行けない場所


フルタイムで、働いているので
色々と考えなければ…。

でも、夫は「上からほぼほぼ決まりそうって話てた」っと言っているので
これは、決まるのでしょうか??

周りも、3年間は単身赴任しているみたいなんですが…
3年って、長すぎますよね(泣)

コメント

ぽん

旦那自衛隊ですが、結婚当初から別居婚で、結婚4年目まで単身赴任でした😊
ぶっちゃけ、単身赴任に慣れたら、単身赴任の方が楽です笑

3年…私からしたら短いです😂
5年くらい単身赴任でもいいなー、って思ってるくらいです😂😂

ママリ

うちも自衛隊で何度か別々に暮らしてます。

今も3人目妊娠中に転勤となり、出産のタイミング的について行けずそのまま単身赴任になりました。しかも育休は取らずだったので産後の退院翌日から私は通常稼働です😂😂

飛行機の距離で移動だけで時間かかるので、会えるのは年3〜4回ですが、慣れればなんとかなってます💪

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ぇえー!
    隊員翌日から通常稼働なんですか?!
    周りに、頼れる方がいたりしました??

    慣れればなんとか、なりますかねぇ〜😫
    もう、1人で子供ら見るの不安でしかありませぇ〜ん😔

    • 1月26日
はじめてのママリ🔰

夫が自衛官で単身赴任中です。3月転属なら、もうほぼ確定だと思います!

うちも持ち家なので単身赴任にしました💦それまでは正職で働いてましたが、扶養内パートに変えました😊

幸い、新幹線の距離なので2週間に1回は帰省してるので、あんまり離れてる感もないです。飛行機の距離だとなかなか大変ですよね😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    もち家だと、やっぱり単身赴任になりますよね…

    私も扶養内パートになろうか悩み中です…。
    やっぱり、扶養内に入ったほうが正職より休みや働き方的には良いですよね…。

    そうなんですよー!!
    新幹線の距離なら良かったんですが、飛行機の距離ってなかなかですよね🙃

    • 1月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うち子供3人いるんですが、親も遠方で頼れなくて完全ワンオペなので、扶養内パートに変えて本当に良かったです😭

    飛行機の距離だと大型連休の時に帰省する感じでしょうかね💦不安になりますよね💦

    でもこの生活になれると、案外夫不在だとラクチンだったりしますよ😂

    • 1月26日
ママ

夫は自衛官ではなく会社員なんですが、海外の単身赴任が度々あります✨夫の単身赴任中は凄い楽で天国です😍滅多に帰ってこれないのも最高です😃
仕事はパートです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    えーー!
    天国になるのが、羨ましすぎます✨
    私も、天国になるような感じでおりたいんですけど笑!!
    もう、気の持ちようですかね😅

    • 1月26日
ママリ

うちもそろそろ単身赴任ありそうです😃
大体3年って聞いてますね。
何度か一緒に暮らしていない時期あります。
子ども2人いるのと職場がちょっと遠いので働き方変えようかなーって思っているのと
夫が単身赴任になったら食費安くなるかもって思ってます笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    単身赴任ありますよねぇ〜…。

    私も、正職→パートになろうか悩み中です……。
    でも、今よりも給料が減るとなると思うと働き方を見直すことが怖くなります😔

    夫が単身赴任になったら、食費は安くなりますよね笑

    • 1月26日
  • ママリ

    ママリ

    家事育児結構夫に頼っているので不安しかないです😇
    でも小学生になってからよりは預かり時間長い保育園にいる間に行って欲しい気持ちもあり…

    一時的に短時間正社員になろうかなあって考えてます。
    (職場にも宣言しています笑)
    私としては貯金増やすチャンス!?とか思ってます😛

    • 1月26日
ママリ

ついこの間まで単身赴任でした。
3年の単身赴任でした。

持ち家です。
距離は飛行機とフェリーです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    単身赴任中、大丈夫でしたか??

    色々と不安すぎます🥺

    • 1月28日
  • ママリ

    ママリ

    単身赴任中に2人目妊娠出産しましたが、出産前後2ヶ月休みを取れ、不安などはありませんでした。

    • 1月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    不安無かったんてすね!!
    羨ましすぎます!!

    私も、強いママでいないと…。

    子供4人いるので、精神的にこないよう頑張ります!!

    • 1月28日