![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
8ヶ月の娘が視界から離れられず、キッチン側に行くと泣く。昼夜関係なく私が見えなくなると泣くため、トイレも抱っこ紐で。暖房のないキッチン側は寒いが、ハイローチェアで連れてくしかない。
最近8ヶ月の娘から離れられません😭
賃貸でキッチン側がカーテン越しで見えないのですが、
キッチン側にちょっと行くと泣きます。
視界から見えなくなると泣きます。
以前は夜だけそんな感じだったのですが最近は昼夜関係なく私が見えなくなると泣きます😭
なのでトイレも抱っこ紐で行ってます😂
キッチン側は暖房が無いので寒いからハイローチェアなどで連れてきたくはないのですがそうするしかないですよね💦
- はじめてのママリ🔰
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
もうすぐ10ヶ月の娘、ずーっとそうです😰
キッチンに行くと追いかけてくるので、もうキッチン内で遊ばせてます…笑
トイレはドアの前で泣いてます…全然ゆっくりできません笑
はじめてのママリ🔰
そうなんですね😭
まだ後追いしないので追いかけてくるのはないのですが大変ですよね💦
ほんとゆっくりできないですよね。