※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なす
家族・旦那

旦那からの要望に応えるため、家事をこなしていたら、1日できなかっただけで責められ、理解されない状況に悲しみを感じています。

旦那の愚痴です。吐き出させてください。

5ヶ月ごろから早めの産休に入らせてもらいました。
早い段階から家で過ごしています。
1ヶ月ほど前に旦那から、わたしにしといてほしいこととして2つ提案されました。
①掃除機をしといてほしい
②自分が帰ってくる時間に、ご飯を食べられる状態にしといてほしい
とのことでした。

②については、子どもが早く寝られるように、自分も早く食べたいからという理由だそうです。まあいいかと思い、もやもやしながらできるだけ守って過ごしてました。
今日は少し忙しく、旦那が帰ってくる時間に洗濯物を畳むのが途中で、ご飯もできてませんでした。帰ってくるとあからさまに不機嫌になり、「今日なにしてたん?」「どっか行ってたん?」などと質問攻めです。

今まできちんとしてたつもりなのに、今日1日できてなかっただけでこんなに責められるのかと悲しくなりました。
なんで自分が不機嫌になったのかも詳しく説明されました。家にいる時間が長いんだから、掃除機も洗濯物もご飯の準備もできてて当然だと思ってるそうです。

たしかにゆっくりしてる日もありますが、毎日予定がないわけでもありません。こっちも説明しましたが終始不服そうで理解できないといった感じでした。

子どもの前で夫婦喧嘩もしたくなかったので、寝室に逃げましたが、子どもは心配して見に来てくれました。こんな姿見せたくなかったので二重で腹が立ちます。

まとまりのない文書ですいません。読んでいただいてありがとうございました。

コメント

deleted user

ひぇ〜とんだ亭主関白旦那ですね😱
我慢したのすごいです!
家にいるからって全て思い通りにいかないこと、家にいるから休んでいると思わないでほしいですね。
きっと自分はできないのに面倒くさいこと大変なことを押し付けるのを当然だと思うのは大人としてがっかりしてしまいます。
それもできないくらい忙しかったんだと悟れないのかな〜
そしてそんな日くらいあなたが作っては?と言いたいです🙄

  • deleted user

    退会ユーザー

    できなかったとこだけピックアップするな!
    むしろいつもできていたことありがたいなと気づくチャンスなのに見逃しましたね旦那さん🤷‍♀️

    • 1月25日
  • なす

    なす

    ありがとうございます😭
    何度も読ませてもらいました😭✨
    勝手なこといっぱい言われて今日からうまく話せる気がしません…
    こんな亭主関白みたいな人じゃなかったのに本当にショックです。帰ってくるまでに家事終わらせておかないといけない…ストレスになりそうです😫

    • 1月26日
  • deleted user

    退会ユーザー

    いつもお疲れ様です😭
    妊娠中に元気いっぱいの3歳児の相手をしながら片手間に家事するのがどんなに大変か😭
    例えば旦那さんの仕事のことをわかったように話されると何も知らないくせに何がわかる?って思うと思うんですよ😅
    それと同じことですよね〜
    家が休むところって考えは実家に捨ててきてって感じです😭
    妊娠中は敏感ですよね!
    文句言う体力があれば伝えてそれすらする気力がおきなさそうなら適当に流してママリで愚痴聞いてもらいましょ😂

    • 1月26日