※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

新生児を育てていますが、子が寝ている時のうなりがとても気になります💦…

新生児を育てていますが、子が寝ている時のうなりがとても気になります💦
細切れ睡眠の中お子が寝たら私も仮眠を…と思うのですが大体いつも30〜1時間くらいうなっており、その声が気になりすぎて結局仮眠取れない日々です

私と同じように唸り声気になった方、どのように対処していましたか?
部屋を分けて寝るのは難しいので、同じ空間にいてできる対処法教えていただけると助かります🙇‍♀️💦

コメント

美桜

回答にはなっていませんが、対処していません🥲しょうがないやと割り切って、横になって目を閉じてます。唸り声とは関係ありませんが、安心材料としてオムツに体動を測ってくれる器具をつけて何かあればアラームがなるようにしています!