※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

生後17日の赤ちゃんがいる母親が風邪をひき、風邪を治すための市販薬や対処法について相談しています。夫に買い物を頼む予定で、オススメの対処法や市販薬を知りたいそうです。

生後17日。わたしが風邪をひきました。
喉の痛み、倦怠感、頭痛がします。
外出もできず、里帰りもしてません。
旦那が帰ってきてから買い物をお願いしようと思いますが、風邪が治りやすくなる市販のものは何がありますでしょうか。
あとは、治りやすくなるための行動などもありましたら教えてください。
みなさんのオススメを教えてください。

コメント

ももちゅんたろう

のどが痛い時は、のどを温めるといいのでタオルやスカーフを巻いて過ごしてます。
あとは、栄養のあるものを食べて温かくして寝る。
のどには大根はちみつが効きます!体を温める為に、しょうがはちみつもいいですね!
私も子供が生後1ヶ月くらいの時に風邪ひきましたが辛いですよね(>_<)
頼れる人がいれば頼って下さいね!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます😭
    ネックウォーマーがあるので、今からします!
    ありがとうございます😭
    大根はあるので、蜂蜜買ってきてもらいます!!
    実母と旦那は仕事で夜までいないので、なんとか耐え凌ぎます!!

    • 3月13日
72

部屋の湿度は60%を保ち
生姜やビタミンCを取るとかですかね(>_<)
私は体調不良は生姜、ネギ、ニラ、玉ねぎ、みかん、ヨーグルトとかを食べます。
糖分は控えめに、水分はたっぷりと。
のどは龍角散のど飴なめたり、アズレンのどスプレーとか使います。
旦那さん帰ってくるまで辛いですね💦
イオンやヨーカードなどのネット宅配スーパーなども便利かと思います(>_<)

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます😭
    生姜買ってきてもらいます😢
    水分、とってなかったのでとります!!
    あぁ!ネットスーパーがありましたね!!
    早速使ってみます!!!
    ありがとうございます😭

    • 3月13日