※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
アンパンマンママ
子育て・グッズ

公共の遊び場での対応について、3歳の息子が他の子にブロックを取られて困った経験をした女性。他の親子は何もしなかったが、自分が介入すべきだったか悩んでいる。皆さんはどう対応しますか?

公共の遊び場での対応について

終わったことなのですが、今後の参考にしたいので皆さんの意見を聞きたいです。

先日3歳になったばかりの息子を連れてユニバに行きました。
室内遊び場で大きいブロックでお家を作って遊んでいたら、隣に中国系の親子が来て同じように家を作り始めました。
その子は5歳くらいの女の子でした。
途中で女の子が息子のところに来て、息子が作っている家からブロックをひとつ横取りしました。
「ママ!!持って行かれた!!」と訴えてきたので、使ってるのわからなかったのかなー?
次は、今使ってるよ!って伝えたいいと思うよ!と息子に言いました。

するとまた女の子が息子の作ってるブロックを取りに来たので、「今使ってるから!持っていったらだめ!やめて!」と勇気を出して息子が言いました。でも女の子は日本語が話せず無言でブロックをひとつ持っていきました、、、

女の子の親はやりとりを見てましたが、見てるだけでした。

その後息子は大泣き。
同じブロック、ママが見つけてこようか?と言うとさっきのがよかった!!!と。

女の子親子は家が完成し、記念写真を撮りその後女の子の親が息子にブロックを返すように言い、女の子がブロックを返しに来て息子はありがとう!と泣きながら言いその場はおさまりました。

言葉が通じなくても、息子がやめてと言った時にわたしが間に入ったほうがよかったのかな??
でも、みんなのブロックだし、、、。
女の子がブロックを返さず、あのまま遊び続けてたらどうしたらよかったのかなー、、
返してくれたけど、元は無理やり取って行ったのに、ありがとうと言わせたのは間違ってたのかな??など、、

みなさんならどう対応しますか??

コメント

ママリ

息子さん本人は泣いてしまう嫌な出来事だったけど、息子さんはその女の子を嫌な気持ちにさせず「ありがとう」の気持ちで受け止めて優しいですね。
親が介入できない場面ってこれからも増えていくので横で見守りながら
「色んな人がいるんだよ。あの子は人の使っている物を横取りしてはいけない事をまだ知らないんだね。これからお勉強するんだよ。あなたは貸せて超優しいじゃん‼️」
ってうちでは言うかな??
今回のように玩具を横取りされて親も知らんぷりで平然と遊ばれると
「はぁ??」
と私も心の中では怒りますが(笑)
子供には大人の対応します🤣

  • アンパンマンママ

    アンパンマンママ

    コメントありがとうございます!
    引っ込み思案の息子が、勇気を出して「今使ってるよ」と伝えたのに、、、泣いてる姿を見て私も苦しくなってしまいました🥲

    とても良い声かけですね!
    すごく勉強になります。
    ありがとうございます!!

    • 1月26日
はなまる子

せっかくの公共の遊び場で、遊んでいるお友だちもいるので、「人」への興味や関心を示して交流に繋げたいと思う派です🤗

息子も私と同じマインドなので物に拘ることがなく人が好き過ぎて、なにもアドバイス送らなくてなくて自由に話しかけてたりします😅

例えば、お友だちに「使いたいの?」「何作ってるの?」「ボクもやっていい?(手伝いするよ)」みたいな言葉はから10分後にはお友達になってしまって。たまたまのご縁だってのかもしれませんが、ブロックがある遊び場で出会った中国人のお友達とは同じ歳で男の子でご近所で、以来7年くらいの仲良しです🌈

「ありがとう」は沢山使わせて良いと思います❣️

  • アンパンマンママ

    アンパンマンママ

    すごくフレンドリーなお子さんで素敵な考えですね^ ^!
    うちの子は少し控えめなところがあるので勉強になります。
    「ありがとう」も沢山使うようにしたいと思います❤️
    ありがとうございます!

    • 1月26日