※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

コンビニのアルバイトで暇な時間に新商品を眺めたりpop作りを楽しんでいたが、子どもが生まれて働く気が起きなくなり、残業なしで責任軽い仕事を探している。アドバイスをお願いします。

皆さんが楽しいと感じたお仕事(正社員でもパート、アルバイトでも!)教えてください!

ちなみに私はコンビニのアルバイトです😂
田舎で、車が入りにくい所にある店舗だったので本当に暇で ずっと新商品眺めてたり、のんびりpop作ったりしてました!

今月から仕事復帰しています。
今まで仕事好きなタイプでしたが、子どもが産まれて 働く気が起きなくなってしまいました😭

若い人が多い職場なので、もともといつかは転職しないとな…と思っていました。

次の仕事は、残業なしで上がれて、あまり責任重くないものにしたいと思っています💦

アドバイスお待ちしております!

コメント

はじめてのママリ🔰

自分が好きなことをバイトにしていたときですね!
とあるスポーツの幼児〜小学生対象のアシスタントコーチは楽しかったです❣️
社員の人もみんないい人で、私1人学生、女だったので可愛がってもらいました(笑)
業務内容も楽しかったし、終わったらコンビニ連れて行ってくれて好きなもの買い放題だったり😂
今の仕事(パート)も楽しいです♪

はじめてのママリ🔰

私も学生時代のコンビニバイトが楽しかったです😂
逆に都会の駅ナカコンビニだったので、忙しかったのですが、年が近い先輩とかと、ワチャワチャしながらするのが楽しかったんだと思います🤣

今は、調理師免許持ちで、デイサービスの調理パートしてます!(それまでは公務員)調理だけしとけばいいので楽しいです🥺

クマꕤ︎︎

楽しかったのは居酒屋です☺️
人間関係が最高でした☺️
楽なのは同じくコンビニです😂
今も事務でめちゃくちゃ楽です☺️

ママリ

私はドラッグストアが楽しかったです!!
人間関係最高で、
仕事内容も楽でした🤣

マーガレット

レンタカー屋さんの洗車・配車担当です!車が綺麗になるのは気持ちよかったし、配車中は好きな音楽聴いてドライブしてるだけだし、人と関わることが少なくて楽でした😂新しい道知れたり、乗ったことのない車に乗れたりするのも楽しかったです🚗