
夫にお風呂を入れてもらう日は自由時間が短く感じる。自分で入れる日の方が好き。息子と夫のスキンシップは大事だけど、ワンオペで頑張る方には贅沢な話かも。
ちっちゃなモヤモヤを吐き出させて下さい…
夫が休みの土日と、在宅の日は
夫にお風呂にいれてもらってます。
でも不器用なので浴室の外から私が洗ってます笑
湯船に浸かる数分間だけ自由の身ですが
寝る準備とか色々しててあっという間にお迎え。
そこから保湿してミルクあげてってしてたら
あっという間に21時になります。
私がお風呂に入れる日は21時からフリータイムですが
夫がお風呂に入れる日はそこから私がお風呂に入るので
自由時間が短く感じます😇
(ゆっくり浸かれるのは嬉しいけどお風呂そこまで好きじゃないです、、)
夫と息子のスキンシップは大事だと思うので
毎日私がいれるわ!とも言いづらいし、
でも抱っこしてお湯浸かってるだけやん。とも思うし笑
自分で入れちゃう日の方が好きです。。
👶寝るまでワンオペで頑張られてる方には
贅沢な話と思いますごめんなさい🙇♀️
私的にモヤっとしてたので吐き出させてもらいました…
- ままり🌻(1歳8ヶ月)
コメント

モ
あーーーわかりますうううう🤣
似たようなモヤモヤを抱えた今、フルワンオペにしました👍もう完全に私中心のリズムに息子を巻き込んでいきました🤣
これから離乳食も増えたりして、段々ママの時間が今よりも減っていきます💦離乳食食べてくれないとか、お風呂でじっとしてくれないとか色々悩みも増えはしましたが、結局旦那に頼った方が慣れてない分その姿を見てイライラしたりモヤモヤしてたので、特訓!特訓!と言い聞かせてずっとワンオペしてきて、私は割とこれが性に合いました🤣
仕事忙しいと思うし〜🥺とか言って、旦那にたまにお願いしていたお風呂とか離乳食とかだんだん減らしていきました!!
ただ、もしも病気で私がダウンした時のために一応ノウハウだけは共有するようにしてます💦

退会ユーザー
めちゃくちゃわかります😣!
私の場合夫は娘をお風呂に入れることは一度もありません😂
夫が休みの日は呼ぶまで見ててもらうので自分の体を洗い終えるまでが自由の身ですが……
その後少し湯船に浸かろうと思っても寝かしつけが遅くなり自分の自由な時間がなくなるのですぐ呼びます(笑)!
夫が休みでもお風呂も寝かしつけも自分でやった方が早いのでそうしてます😂!
スキンシップがって夫は言いますがだったら自らやる!って言え!!って(俺がやるよ!とは言いません笑)心の中で叫びながら娘との2人時間を楽しんでます(笑)!!
-
ままり🌻
自分から言わないんですね!笑
うちは一緒に入ろうね〜と言ってますが、、私が1人で入れてる時のように全部やってくれたら楽なのにな〜と思います笑- 1月24日
-
退会ユーザー
普段娘のスケジュールに合わせてお風呂寝かしつけしてるので寝る前にちょっと会えたらいいね〜くらいなので期待もしてません😂
お風呂入れるのは入れて保湿して着替えさせてがセットですもんね😂- 1月24日
-
ままり🌻
夫が出社の日は私もそんな感じです!
そうですよ〜〜😭
なんとか腑に落ちるやり方考えます!笑- 1月24日

ma
旦那さん、つい甘えちゃうんですかね😂
上の子のときから指導(笑)しました!
呼ばれたら連れて行って受け取るのはお互いにしてます💡
一緒に入るならお風呂の中のことはしてもらいたいですね💦
-
ままり🌻
多分私にも責任あります😂
つい手を貸しちゃうんで……- 1月24日
ままり🌻
共感いただけて嬉しいです!笑
お昼寝が抱っこか添い寝しか無理なので、日中の自由時間が本当に皆無なんです😇
だから夜の自由時間がすごく大切で…
ノウハウ共有して、あとは私のやりたいようにやります!笑
モ
うわ、めっちゃ分かります🤦🏼♀️
息子も全寝かしつけ抱っこユラユラでした💦
だんだん朝寝と夕寝を無くしていけば、夜早く寝てくれてゴールデンタイムがママに訪れるので応援してます!!
共に頑張りましょう😭🔥🔥
ままり🌻
ゴールデンタイム🥹🤍🤍🤍
ちなみに今何時就寝で何時起床ですか???
モ
この前まで11:00就寝の8:00起床だったのですが、朝寝30分、昼寝1時間、夕寝2時間を朝寝30分の昼寝2時間で夕寝無しにしてから8:00就寝の8:00起床になりました!!
奇跡的なリズムができて、逆に夜中覚醒してこないかヒヤヒヤゴールデンタイムしてます🤣🤣
ままり🌻
すごい!!最高ですね!!
このまま続きますように🙏✨