※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
子育て・グッズ

下の子と一緒に寝るか、部屋を分けるかで悩んでいます。夫の勤務時間も考慮し、良い方法を知りたいです。

お子さん2人以上いる方で
上の子がもう5歳くらいの場合

下の子が生まれた時は家族みんな一緒の部屋に
寝ていますか??

下の子の夜泣きやミルクなどで
上の子の睡眠不足やストレスにならないか
心配です。

夫と娘
私と双子
で部屋を分けて寝るのも考えたのですが
夫は24時間勤務ということもありワンオペの日も
多く、夫が家にいる日に娘の時間に合わせて寝てもらう
事になると完全に夫婦の会話時間もありません。

何かいい方法ありますでしょうか?☕️

コメント

ママリ

みんな一緒に寝てますが夜泣きとかで起きることはほぼないです

ひなまるママ(27)

2人ですが新生児からみんなで寝てますが旦那と上の子は夜泣き一切起きないです😂💦

k★

うちも↑皆さんと同じくです笑
夫婦の会話時間を考えられてるのが素敵ですね🥰
うちは仲良いですが、夫婦の時間0です笑笑

詩羽

一緒でも案外起きませんでした😊

はじめてのママリ🔰

上に8歳と5歳の子がいますが、生まれてから今も一緒の部屋で寝てます。一度寝たらほぼ気にせずみんな寝てます🤣起きるの自分だけです。

あーちゃん

爆睡です。大丈夫です。笑

カフェオレが好きすぎる

うちも全員同じ部屋で寝ていて、寝る時間もバラバラ(寝室に入る時間もバラバラ)ですが、子ども2人とも起きませんよ☺️