
コメント

ままり
自分でしてます!泣いても起きないので😭

まろん
していましたよ🙂

はじめてのママリ
自分だけで対応してました🙂

はじめてのママリ🔰
4人いますが全員私がしてます👶🏻
一回も対応してくれたことないです🤣

はじめてのママリ🔰
朝起きない代わりに私が全て担っていました🙆🏼♂️
朝は勝手に起きて行ってね〜👋🏻ってスタイルでした😂

はじめてのママリ🔰
全て一緒に旦那も起きてくれて一緒にしてました!

年子怪獣mama🦖🐾
そもそも旦那だけ別室で寝てるので、全て私1人で対応してます!☺️
3人ともそうです🫶🏻

はじめてのママリ🔰
専業主婦というのは自分のみが産休育休を取っている場合ということですよね?
はい!自分が対応していました!
夫にはお仕事頑張ってもらって私は赤ちゃんのお世話でした!
お仕事お休みの日は夜泣き交代してくれたりしました☺️

はじめてのママリ
夫もしてくれてました😊

はじめてのママリ🔰
授乳期間中は私でした!
授乳期間が終わってからは
旦那の方が多いです!

はじめてのママリ🔰
自分のみです!
夜泣きほぼないんですけど、あったとしても旦那は頼らないです!そもそも別室で寝てます笑
夜泣き対応するより、元気に外で稼いで欲しいので😆
はじめてのママリ🔰
そうなんですね😭
一人で頑張ってらっしゃるんですね💦
私も基本一人対応になりそうなので、皆さんはどうなのか聞いてみました💦
産後頑張ります🫠